-恵比寿ガーデンプレイス ゴールデンウィークイベント- 『スイスイ!フィジー!とルーシー・カズンズの世界』を開催~GW期間中に家族や友人などで楽しめるイベント企画が多数登場~
![]() ルーシー・カズンズは、王立美術大学でグラフィックデザインを学び、世界唯一の児童図書見本市「イタリア・ボローニャ 国際絵本展」でノンフィクション部門を受賞するなど、絵本作家としては国内外ともに人気があります。独自の色使いとシンプルで親しみのあるキャラクターを描くのが特徴で、代表作は「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」「Maisy(邦題:メイシーちゃん)」などが挙げられ、各国で出版もされていまますが、日本では出版(翻訳)のほかにも「スイスイ!フィジー!」のタイトルでアニメ化もされています。 今年のゴールデンウィークは、恵比寿ガーデンプレイスの年間コンセプトである「Feel the Experience エクスペリエンス。こころに響く、豊かな時間。」のもと、ルーシー・カズンズの「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」の絵本の中で伝えられている「絵本のキャラクターたちの会話から子供たちの喜怒哀楽の感情が素直に表現されていくこと」に注目してイベントを企画。子供たちの自然な感性や表現力が一層豊かになっていくことを目指していきます。 会場では、入り口の時計広場において、人気キャラクターである「フィジー」「ハナ」「アッカー」などを描いたウェルカムゲートを設置し、絵本の世界を演出します。 そして、坂道のプロムナードでは、センター広場に向けて、歩きながら絵本の物語や世界が分かるようにパネルを展示します。 メイン会場のセンター広場には、珊瑚礁をイメージした色とりどりの花畑で会場装飾を行うほか、中央にはプール(6m×9m)を設置し、水面を手でハンドルを廻しながら前後左右に進むことのできる子供用手漕ぎボート「パワーパドラー」の遊び場を設け、絵本の舞台となっている海の世界を楽しむことが出来ます。 また、潜水艦をイメージしてデザインされたタイヤ式電気列車「マリントレイン」に乗って施設内を巡回したり、エアー遊具「ふわふわ」の中で子供たちが安全に遊べる場所の設置や、絵本のキャラクターと一緒に記念撮影が出来るコーナーを設けるなど、来街者参加型の企画を多数用意しました。更には、海の貝殻を使ったタペストリー(室内装飾品)作りや、予め用意されたキャラクターにクレヨンで好きな色を塗って缶バッチを制作するワークショップも充実させ、大人から好奇心旺盛な子供たちの想像力を伸ばす体験スペースが設けられます。 このほか、期間中は、同施設内のグラススクエアにおいて、ルーシー・カズンズの紹介とともに、ルーシー・カズンズのキャラクターグッズの販売や、施設全体を回遊しながら集めるスタンプラリーなど、ゴールデンウィークを親子で楽しむための企画が盛りだくさん用意されています。 なお、諸般の都合により、内容の一部が変更する場合もあります。また、荒天等の理由により、イベントが中断または中止になる場合がありますので、予めご了承下さい。 恵比寿ガーデンプレイスは、「Feel the Experience エクスペリエンス。こころに響く、豊かな時間。」を施設全体の年間コンセプトとして掲げ、五感を潤す季節の彩り、自分を満たす価値ある時間、人生の栄養となる新しい体験、毎日の暮らしを豊かにするひとときなどをテーマとして、来街者にとって有意義な体験をしていただけるような様々な企画を提案していきます。 タイトル: -恵比寿ガーデンプレイス ゴールデンウィークイベント- 『スイスイ!フィジー!とルーシー・カズンズの世界』 会場: 恵比寿ガーデンプレイス施設全体 会期: 2009年4月25日(土)~5月6日(水・祝日)/11:00~18:00 主催: 恵比寿ガーデンプレイス株式会社 ■時計広場 ○スイスイ!フィジー! ゲート ~Welcome Fizi’s Sea Gate~ 「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」を中心とする登場キャラクターが描かれた大きなウェルカムゲート(高さ約3m)を設置。ルーシー・カズンズの想像性溢れるカラフルで楽しい世界の中に来街者を誘います。 ■坂道のプロムナード ○ジャイアントピクチャーブック ~「Hooray for Fish !」 GIANT PICTURE BOOK~ 時計広場からセンター広場に下っていく坂道には、歩きながら絵本の物語や世界が分かるようにパネルを展示します。 ■センター広場 ○スイスイ!フィジー! シーアドベンチャー ~Fizi’s Sea Adventure~ プール(6m×9m)を設置し、水面を手でハンドルを廻しながら前後左右に進むことのできる子供用手漕ぎボート「パワーパドラー」の遊び場を設けます。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間:12:00~17:00 参加費:500円(1回5分間) ○スイスイ!フィジー!マリントレイン ~Hooray for Fizi TRAIN~ 潜水艦をイメージしてデザインされたタイヤ式電気列車(長さ約10m)「マリントレイン」に乗って、施設内のルートを巡回します。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 12:00~17:00 参加費:300円(1回) ○スイスイ!フィジー!ふわふわ ~Hooray for Fizi FUWA FUWA~ エアー遊具「ふわふわ」の中で子供たちが安全に遊べる場所の設置。「ふわふわ」の室内にはパンチングやスライダーなどの仕掛けがあり、子供たちがのびのびと自由に遊ぶことができます。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 12:00~17:00 参加費:無料 ○ワークショップ ~Workshop~ 世界でたった1つのカラフルな「フィジー!缶バッジ」をつくろう! ~Fizi coloring Can Badge~着色されていない「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」を中心とするキャラクターが描かれた缶バッジキット(造形作品を作るためキット)を販売、キャラクターにクレヨンで好きな色を塗って、世界で1つだけの缶バッジを制作することができます。 期間: 4月25日(土)、26日(日)、29日(水)、5月2日(土)~6日(水) 時間: 11:00~18:00 ※最終受付17:30 参加費:300円 ※1日限定100個 海の貝殻を使って、素敵なタペストリーをつくろう ~Shells Tapestry~ 本物の海の貝殻を使い、室内装飾品などに使う「タペストリー」を制作します。 期間: 4月25日(土)、26日(日)、29日(水)、5月2日(土)~6日(水) 時間: 11:00~18:00 ※最終受付17:30 参加費:500円 ※1日限定100個 ○メモリアルピクチャー ~Memorial Picture~ 「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」を中心とするキャラクターや、「Maisy」などルーシー・カズンズのキャラクターが描かれたボードの前で写真撮影が行えます。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 11:00~18:00 ○フィジーズシーガーデン ~Fizi’s Sea GARDEN~ 珊瑚礁をイメージした色とりどりの花畑に、「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」を中心とするキャラクターをディスプレイします。 ○ルーシー・カズンズグッズショップ ~Lucy Cousins Goods Shop~ ルーシー・カズンズの様々な人気グッズを販売します。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 11:30~18:00 協力: 恵比寿三越 ■グラススクエアB1特設コーナー ○ルーシー・カズンズギャラリー ~Lucy Cousins GALLERY~ 絵本の作者であるルーシー・カズンズの紹介パネルや絵本を設置します。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 11:00~17:30 ■その他 ○ルーシー・カズンズウォークラリー ~Lucy Cousins Walk Rally~ 会場内4ヵ所にルーシー・カズンズの作品紹介シールスタンドを設置。 スタンプを集めてセンター広場の引き換えブースに持っていくと、「Hooray for Fish!(邦題:それゆけ!さかなくん!)」などのオリジナルグッズをプレゼント致します。 期間: 4月25日(土)~5月6日(水・祝) 時間: 11:00~:17:30(※受付終了は17:00まで) 受付場所: センター広場 ○リーディングセミナー ~Reading Seminar~ センター広場に設置したテント内にて、1日3回(休日のみ)の読み聞かせセミナーを実施。 5月1日には、東京海洋大学客員准教授のさかなクンをゲストに招き、お魚にまつわる驚くような話や、さかなクンが描いたお魚のイラストなどからクイズ大会も行われます。 期間:4月25日(土)、26日(日)、29日(水)、5月2日(土)~6日(水) 時間:①13:00~13:30 ②14:30~15:00 ③16:00~16:30 ※東京海洋大学客員准教授のさかなクンのセミナー&クイズ大会 5月1日(金) 15:30~16:15 受付場所:センター広場 (C)HFF 2009 based on the book by Lucy Cousins ●スイスイ!フィジー!公式サイト ●恵比寿ガーデンプレイス公式サイト
by ex_anime
| 2009-04-23 06:40
| ライブ・イベント情報
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||