![]() 2011年にTVシリーズが放送され大ヒット、“あの花”現象が巻き起こった理由の一つとして、舞台となった埼玉県・秩父市 の地域活性化があげられる。2011年4月〜10月の間、秩父市に訪れた「あの花」ファンはなんと約8万人に上り、約3億2千万円 の経済効果(秩父アニメツーリズム実行委員会試算)が生み出されている。現在でも全国から秩父市に訪問する観光客 は後を絶たず、埼玉の新たな顔として「あの花」は愛され続けている。 『劇場版 あの花』の公開に向けても、本年4月から秩父市とのコラボ展開が開始。7月には秩父の街を横断する西武鉄道と のコラボ企画も進行している中、この度、「あの花」と同じく埼玉県の顔である「埼玉西武ライオンズ」とのスペシャルコラボが実現した。 8月17日(土)の対楽天イーグルス戦(17:00試合開始)にて、“劇場版 あの花〜超平和ライオンズデー〜”を開催。 当日は、主役の声優を務める3人、本間芽衣子(通称:めんま)役の芽野愛衣、安城鳴子(通称:あなる) 役の戸松遥、鶴見知利子(通称:つるこ)役の早見沙織が、始球式、場内アナウンスなど試合中のイベン トに参加し、超平和ライオンズデーを一緒に盛り上げる。 また、“あの花”の超平和バスターズの皆が西武ドームに応援に来た描き下ろしイラストが完成。イラストを活用したオリジナルグッズも多数販売することも決定している。 ※先着 500 名様限定のオリジナルマフラータオル付きチケットを販売予定。 イベント詳細はこちら 。 ■劇場公開情報 「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 公開日:8月31日より、新宿バルト9他にて全国ロードショー 配給:アニプレックス 【公式サイト】:www.anohana.jp 【STORY】 子供時代の事故をきっかけに心を閉ざし離れてしまった仲良し 6 人組。夏のある日、事故で死んでしまった彼女が彼らの前に現れる。しかし、彼女は何故自分が戻ってきたのかわからなかった。彼らはその理由を探すためにもう一度集まり、止まってしまった時間が少しずつ動き始める。それは彼女がくれた ひと夏の奇跡の体験だった。 (C)ANOHANA PROJECT (C)Seibu Lions
by ex_anime
| 2013-06-21 09:27
| ライブ・イベント情報
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||