スマホ&タブレット用恋愛AVG「恋してアニ研」主題歌レコーディング現場より、日笠陽子さんのインタビュー&写真が到着!!
![]() ■■■『恋してアニ研』日笠陽子さん(桐生晶)■■■ ![]() 日笠陽子さん:最初に曲を聴いたときに思ったのは、「懐かしい感じ」という印象でした。私がちっちゃいころに見ていたアニメの雰囲気にちょっと似ていて、アニメの主題歌と言われるにふさわしいものだと思いました。そして実際に歌ってみたら、それがより一層強く感じられました。 ――どの部分がアニメの主題歌っぽかったですか? 日笠陽子さん:アップテンポなのにホノボノしていて、ワクワク感があるような。あとは歌詞が作品に添っていて、イメージしやすかったです。作品と歌が別々ではなくて、ちゃんとつながっている感じがいいですね! ――歌詞で好きな箇所はありますか? 日笠陽子さん:正視すると恥ずかしいような言葉が出てくるんですよ。「ダーリン」とか!(笑) 普段の生活で言わないですよね? なのに作品とキャラと歌でってなると、不思議とナチュラルにはまるんですよね。気に入ってます! それと『恋してアニ研』っぽいなぁと思ったのは「絵コンテばかりじゃなくて」とか「恋人キャラなら100年先まで演じてあげる」です。作品にからめている部分は好きですね。「上手いこと言っちゃって~」みたいなツッコミを入れてみたくなります。 ――日笠陽子さん自信はアニメの制作に興味を持ったことはありますか? 日笠陽子さん:アフレコしているときって、声優さんと制作スタッフさんの距離感はけっこう遠いんです。現場で実際にお会いして関わってくるのは、音響監督さんとかプロデューサーさんくらいです。私は以前、一回だけアニメ制作の現場におじゃましたことがあって、そのときに「こうやって描いてるんだ~」って初めて知ることが多かったんです。なので今回、『恋してアニ研』ではその制作現場に行ったときに聞いた用語がたくさん出てきました。 ――『恋してアニ研』はどんな人に遊んでいただきたいですか? 日笠陽子さん:私は声優を目指してきましたけど、アニメーションが好きな人のなかには監督を目指したり音響を目指したり、いろいろな人たちがいます。そんな夢を持った人が、どんな学生時代を過ごそうかと思ったときに『恋してアニ研』を遊んでもらえると、アニメ制作の現場がどんなところなのかをわかってもらえるんじゃないかなーって思います。斬新ですよね! ――日笠陽子さんは「桐生晶」を演じられましたが、アフレコはアニメ制作の単語たたくさん登場して難しかったですか? 日笠陽子さん:難しい単語が多かったですね。キャラクターも男勝りで、バイク乗りなんです(笑)。スタッフさんから「男の子っぽく演じてください」と要望もありました。 ――日笠陽子さんはかっこいいキャラクターを演じる機会が多いと思うのですが、そのなかで桐生晶はやりやすかったですか? 日笠陽子さん:そうですね~、私は戦うキャラが多いかもしれません(笑)。でも、桐生晶ほど男の子っぽいキャラはなかなかないです。晶はけっこう「オラオラ系」なんです。姐御というか、なんでしょうね~。主人公との会話が、まるで不良に絡まれているんじゃないかって思うくらいなんです! 主人公が女の子に囲まれる作品なのに、ここまで男勝りのキャラクターが出てくることは少ないと思うんです。 ――日笠陽子さん自信はゲーム好きとして有名ですが、『恋してアニ研』のお仕事を聞いたとき、第一印象は? 日笠陽子さん:歌やボイスが入るゲームと聞いたので、初めはニンテンドーDSかな? って思ったんです。そうしたらアプリと聞きまして、「最近のアプリすげぇなぁ~!」って(笑)。私はアナログな人間なので時代についていけてないんですよ。最近は携帯ゲームが多くて、身の回りの友達でも遊んでいる子が増えてきてますね。さらにスマホだと画面も見やすいですし、映像もきれい。私も最近iPhone5を買ったんです! これ、自慢なので太文字で書いておいてください!(笑) ――iPhone5ですか? いま世の中で一番多いスマホじゃないですか(笑)。 日笠陽子さん:あらっ、自慢にならない!? まだぜんぜん使いこなせてないんですけどね。そんな私なので、『恋してアニ研』のiPhone版はすごく楽しみにしているんです! ――最後にファンのみなさんにメッセージをお願いします。 日笠陽子さん:iPhoneやAndroidを持っている人って、いますごく増えていて、そんな時代に出てきた『恋してアニ研』は男性だけじゃなくってアニメに興味がある人ならば誰でも楽しめる内容になっていると思います。老若男女問わず、幅広い人に遊んでいただきたいです。私のキャラはほんとに男の子っぽいので、女子中学生くらいの子が遊んだら「晶センパイ!」って喜んでいただけるキャラなのかな~? 女の子からも憧れていただけるキャラを演じているので、楽しんでください! 【CD情報】 ![]() リリース日:2013年3月27日 ・各ルートのラストで流れる、可奈(CV:伊瀬茉莉也)、 晶(CV:日笠陽子)、真夜(CV:日高里菜)、遥(CV:五十嵐裕美)それぞれがソロで歌う主題歌4タイプのほか、ゲームには流れない可奈・晶・真夜・遥の4人歌唱バージョン、さらに秋月ほのか先生(CV:佐藤利奈)だけが歌うソロ曲も収録した6曲入り! ・初回限定版にはCDだけでなく、PVを収録したDVDが付属するほか、(豪華特典が当たる)応募ハガキも封入! 品番:[初回限定版] FFCG-0006 [通常版] FFCG-0007 価格:[初回限定版]\2,415(税込) [通常版]\1,890(税込) 組数:[初回限定版]CD1枚+DVD1枚 [通常版]CD1枚 発売元:オペラハウス/ピックアップ/フロンティアワークス販売元:フロンティアワークス 【作品紹介】 作品名:恋してアニ研 リリース日:Android版 好評配信中(iOS版 2月予定) 価格:全7章構成(1~2章は無料、3章以降は有料) プラットホーム:スマートフォン&タブレット 発売元:株式会社オペラハウス 公式HP:http://aniken.info © 2012 OperaHouse Corporation・AIC 【ストーリー紹介】 高校の美術部のお話。 美術部アニメーション研究班(通称、アニ研)が文化祭の発表会での作品大賞を狙って、自主制作のアニメーション制作を開始! アニ研には個性豊かな面々が揃う。 実力はあるけど個性派揃いのアニ研メンバーとアニメ作りに、恋に、と大迷走。果たしてアニメは完成するのか?恋の行方は?
by ex_anime
| 2013-02-02 09:30
| インタビュー
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||