アニメ・声優情報ポータルサイト

エキサイトアニメニュース
言葉も国境も超えて!中川翔子、笑顔でアジアツアーを完走!!
言葉も国境も超えて!中川翔子、笑顔でアジアツアーを完走!!

言葉も国境も超えて!中川翔子、笑顔でアジアツアーを完走!!_e0025035_10453217.jpg“しょこたん”こと中川翔子が、9月1日夜、本人初となるアジアツアーを中国・上海で無事締めくくり、デビュー10周年を飾るにふさわしいフィナーレとなった(上海時間21時。日本時間同22時)。

アジアツアーは7月7日の香港ライブ(2days)を皮切りに、これまで台湾・シンガポールと回ってきた。ラストとなる上海では、現地でも有名な日本のアニメソングを含む21曲を熱唱!
「聖闘士星矢」主題歌を観客が日本語で一緒に大熱唱すれば、中川も自身の代表曲「空色デイズ」の中国語バージョンをアジアツアーの為に必死に覚えみんなと熱唱するなど、ライブ会場に集まった満員となる1,000人の上海ファンを終始熱狂させると同時に、会場は笑顔で満ちていた。

中川自身がよく言っている「歌に国境は無い!笑顔に国境は無い!」という言葉を今回のライブでも体現した。最後の曲が終わっても「SHOKO」コールは鳴りやまず、言葉も国境も超えて会場がひとつになった。

言葉も国境も超えて!中川翔子、笑顔でアジアツアーを完走!!_e0025035_10452425.jpg中川翔子コメント
ニュースで色んな報道をみていて、今回の上海ライブが中止という判断もあったかもしれないけど、中止にならなくてホントに良かった。空港に着いた時からすごく歓迎してくれて、嬉しかった。

「ペガサスファンタジー」をみんなで歌ってくれたり、国境も言葉も性別も次元時代も飛び超えて、アニソンは『みんなが笑顔になれる魔法の言葉』だと感じた。今やれて良かった、今だから意味があった。国境なんてない、上海のみんな、アジアツアーで出会ったみんながやさしかった。想像よりずっとずっと優しかった、自分の目で実際に確かめられて良かった。
アジアツアーが今出来た事はホントに意味があると思う。また、海外でライブが出来る様に頑張りたいし、また上海にも必ず戻って来ます!再見、上海!!

言葉も国境も超えて!中川翔子、笑顔でアジアツアーを完走!!_e0025035_1046882.jpgライブセットリスト

*Opening SE
1空色デイズ
2フライングヒューマノイド
 MC
3ペガサス幻想 ver.Ω
アニソンメドレー 
4Don't say "lazy"
5星間飛行
6アクエリオン
7GodKnows
8残酷な天使のテーゼ
9涙の種、笑顔の花
 MC
10CAT LIFE
11souffle secret
12rainbow forecast
13pretty please chocolate on top
 ARENA(Band演奏)
14TYRANT too young
15calling location
16ホリゾント
17続く世界
 MC
18つよがり
 ENCORE
19ムーンライト伝説
 MC
20空色デイズ(北京語ver)
by ex_anime | 2012-09-04 10:43 | ニュース | Comments(0)
<< 『戦国無双 Chronicle... PSP「キミカレ」 EDアーテ... >>
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体
ライブ・イベント情報
アニメ関連情報
リリース情報
インタビュー
その他
ニュース
熱烈!!アニソン魂関連
未分類
記事ランキング
以前の記事
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
more...
最新のコメント
『ベルセルク 黄金時代篇..
by red meizit at 18:19
1月31日(木)夜より地..
by meizitang at 18:19
TVアニメ「まおゆう魔王..
by slimming b at 13:20
品番:CL275003-5
by クリスチャンルブタン コピー at 15:50
パーティーバッグとしては..
by エルメス ベアン 長財布 at 15:55
コメント:クリスチャンル..
by ルブタン スニーカー at 15:55
【グッチ】【グッチシマ】..
by グッチ ボールペン at 15:04
HERMES エルメス ..
by エルメス 手帳 レフィル at 15:04
女性のサングラスを選ぶ瞬..
by ベルト ブランド at 20:56
3番目、オーデマピゲ、A..
by メンズ 腕時計 人気 at 22:20
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧


おすすめ