a-nation musicweek Charge ▶ Go! ウイダーinゼリー ANISON GENERATION~アニジェネ~
![]() 場所:国立代々木競技場第一体育館 出演者:ALI PROJECT、ALTIMA、岸田教団&THE明星ロケッツ、栗林みな実、KOTOKO、ZONE、中島 愛、fripSide、PERSONA4 MUSIC BAND、May’n SHOOTING ARTIST:ayami、Little Blue boX Guest Artist:ABCHO SPECIAL ACT:EGOIST 代々木第一体育館にて「a-nation musicweek Charge ▶ Go! ウイダーinゼリー ANISON GENERATION~アニジェネ~」を開催された。 今年で11年目を迎えたa-nationは、8月3日から10日間に渡って、夏休みの渋谷を舞台に繰り広げられるタウンフェス「musicweek」を実施。 3日目の本日は新たなアニソンフェス、『ANISON GENERATION~アニジェネ~』を開催。 May’n、栗林みな実、ALI PROJECTなど豪華アーティストが多数出演し、たくさんのファンが会場に集った。 トップバッターであるKOTOKOが登場すると、会場にいる観客は総立ちになった。 KOTOKOが現在放送中のTVアニメ『アクセル・ワールド』エンディングテーマであった「→unfinished→」を歌えば、 続けて登場したALTIMAは、同アニメの新オープニングテーマに起用されている「Burst The Gravity」を披露するなど夢の共演が次々と実現された。 続けて登場したのは、「マクロスF」でヒロインのランカ・リー役を演じた中島愛。 同作の挿入歌「星間飛行」を歌い始めると、観客はすぐさま歓声で応え、その様子をステージで観た中島愛も笑顔で楽曲を歌い上げた。 さらにZONEは「secret base ~君がくれたもの~」を披露。 本作をTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の声優陣が歌い、エンディングテーマに起用された縁もあり、 本日はZONE本人達によって楽曲を披露した。そんなZONE本人達による生演奏に観客は聴き入っていた。 その後、ライブ中盤にはALIPROJECT、fripSide、Little Blue boX、ABCHO、岸田教団&THE明星ロケッツ、PERSONA4 MUSIC BANDが次々と登場。 アニソンジェネレーションと呼ぶに相応しい面々による、アニメの主題歌、劇中歌などが次々と披露され、 アーティストのそれぞれの世界観に観客のテンションはますます盛り上がっていった。 ライブも終盤に差し掛かると、ステージにはTVアニメ『トータル・イクリプス』のムービーを上映。 上映後、会場からは歓声が沸き起こり、その中でステージにはayamiが登場。 『トータル・イクリプス』の劇中歌である「Apocalypse of Destiny」を披露した。 ![]() 観客からは大声援が沸き起こる中、TVアニメ『トータル・イクリプス』の劇中歌である「True 4 Eyes」を歌い上げた。 歌唱後、集まっていただいた観客に向けて、 「私はアニソンを歌い続けて11年目を迎えました。今日はアニソンの良さを伝えられるようにがんばりますのでよろしくお願い致します。」 とコメントすると、観客も歓声で答えていた。 続けて「トータル・イクリプス」のエンディングテーマになっている「signs ~朔月一夜~」を披露。 曲調に合わせ、観客が持つサイリウムも青一色になり、 ステージで歌う栗林みな実と共にまるでアニメの世界に入り込んだような状態になった。 壮大なバラードを歌い上げた栗林みな実に対して、観客からは「みな実ちゃん~!」と鳴り止まないエールが贈られておりました。 暗転からステージに再びスポットライトが照らされると、 白を貴重とした衣装に着替えた栗林みな実がダンサーを従えて登場。「マブラヴ」を軽やかに歌い上げた。 最後に「Precious Memories」を披露し、「ありがとうございました!」と感謝の気持ちを述べ、観客に手を振りながらステージを去った。 ![]() トロッコの上に乗り、アリーナを周りながら「キミシニタモウコトナカレ」を熱唱。 ステージにたどり着いたMay'nは次々とパフォーマンスを披露。 May'nのアニソンに対するメッセージに観客からは惜しまれない拍手が贈られていた。 計40曲を超える楽曲を披露した本イベント最後の曲は「Chase the world」。 会場のボルテージは最高潮に高まり、大盛況の中、幕を閉じた。 ■セットリスト ※()内はアーティスト名 1:Light My Fire(KOTOKO) 2:Shooting star(KOTOKO) 3:agony(KOTOKO) 4:→unfinished→(KOTOKO) 5:CYBER CYBER(ALTIMA) 6:indefinitely(ALTIMA) 7:Burst The Gravity(ALTIMA) 8:TRY UNITE!-extended version-(中島愛) 9:Hello!(中島愛) 10:マーブル(中島愛) 11:星間飛行(中島愛) 12:scret base~君がくれたもの~(ZONE) 13:treasure of the heart~キミとボクの奇跡~(ZONE) 14:聖少女領域(ALIPROJECT) 15:凶夢伝染(ALIPROJECT) 16:亡國覚醒カタルシス(ALIPROJECT) 17:LEVEL5 -judgelight-(fripSide) 18:future gazer(fripSide) 19:only my railgun(fripSide) 20:1ドリーム(Little Blue boX) 21:BRAVE HERO(Little Blue boX) 22:三位一体(Little Blue boX) 23:目をとじてギュッしよ(ABCHO) 24:空想ディスコティーク(ABCHO) 25:Highschool Of The Dead(岸田教団&THE明星ロケッツ) 26:セブンスワールド(岸田教団&THE明星ロケッツ) 27:Key Plus Words(PERSONA4 MUSIC BAND) 28:P4Uのテーマ(PERSONA4 MUSIC BAND) 29:Time for Tue Revelation(PERSONA4 MUSIC BAND) 30:Beauty of Destiny(PERSONA4 MUSIC BAND) 31:P4Gのテーマ(PERSONA4 MUSIC BAND) 32:Reach out to the Truth(PERSONA4 MUSIC BAND) 33:Apocalypse of Destiny(ayami) 34:True 4 Eyes(栗林みな実) 35:signs ~朔月一夜~(栗林みな実) 36:マブラヴ(栗林みな実) 37:Precious Memories(栗林みな実) 38:The Ever Lasting GUILTY CROWN(EGOIST) 39:キミシニタモウコトナカレ(May'n) 40:ダイアモンドクレパス(May'n) 41:Brain Diver(May'n) 42:Chase the world(May'n) ■公式HP:
by ex_anime
| 2012-08-12 02:53
| ニュース
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||