![]() 新曲の『未来の僕らへ』は、2012年1月4日(水)深夜1時50分より、テレビ東京ほかで放送開始の「TVアニメ『新テニスの王子様』」のオープニング・テーマとして起用されており、藤澤自身初のアニメタイアップソングとしてオンエアされている。CDのリリースに先駆けて1月4日より着うた(R)の配信が、ドワンゴ運営携帯サイト「アニメロミックス」と「アニメロ★うた」スタートしているが、配信開始初日の同サイト内のランキングでは、声優アーティストの女王 水樹奈々さんの楽曲2曲に次いで3位にチャートインしたと共に、人気歌詞検索サイトJOYSOUND[歌詞]内のアニメランキングでは掲載開始日には2位を記録し、翌日からは3日連続1位を記録しており、2012年の幕開けから大注目の楽曲となっている。 歌詞と着うた(R)で人気を博している『未来の僕らへ』は、「夢を信じ、友を信じて進めば僕たちの未来は必ず輝く」といった、新しいことに挑戦するすべての人たちに向けたメッセージソングで、聴く者すべての新たな一歩を力強く後押ししてくれるパワーソングだと、リスナー評価も高く、テニプリファンからもアニメのオープニング映像にマッチしていて「この曲、聴けば聴くほど癖になる…」とのコメントも届いている。 楽曲の高評価の中、「一人でも多くのリスナーに生の歌声を届けたい」という藤澤自身の希望もあり、5日間で8公演のフリーライブの開催に至った。 今までの藤澤ノリマサを知っている方も、TVアニメ『新テニスの王子様』オープニングテーマを歌う歌手ということで藤澤の存在を知った方も、是非、会場に足を運んで、CD発売前から大注目の「未来の僕らへ」の生パフォーマンスを見て聴いて、藤澤ノリマサの歌の力を体感してほしいと関係者は語っている。 <藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会> 5日連続 8公演フリーライブ詳細 (01)【藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会】 日時/2012年2月22日(水) START/17:30 場所/相模大野ステーションスクエア3F 南北自由通路 特設ステージ http://www.yamano-music.co.jp/docs/shops/sagami/index.html 山野楽器相模大野ステーションスクエア店、もしくは当日会場にて2月22日発売のNEW SINGLE「未来の僕らへ」をご購入の方に「握手会参加券」を差し上げます。参加券をお持ちの方はLIVE終了後の握手会にご参加頂けます。 【問】山野楽器 相模大野ステーションスクエア店 TEL:042-767-1293 (02)【藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会】 日時/2012年2月23日(木) START/19:00~ 場所/タワーレコード新宿店7F イベントスペース http://tower.jp/store/Shinjuku 先着でタワーレコード新宿店にて2月22日発売のNEW SINGLE「未来の僕らへ」をご購入の方に握手会参加券を差し上げます。参加券をお持ちの方はLIVE終了後の握手会にご参加頂けます。 ※イベント券の配布は定員に達し次第終了いたします。終了後にご予約/ご購入いただいてもイベント券はつきませんのでご注意ください 。 ※イベント券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。 ※イベント券が必要なイベントにおいて、小学生以上のお客様はイベント券が必要になります。 ※イベント中は、いかなる機材においても録音/録画/撮影は禁止となっております。 ※会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願いいたします。 ※会場周辺での徹夜等の行為は、固くお断りしております。 ※店内での飲食は禁止となっております。 ※都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 【問】タワーレコード 新宿店 TEL:03-5360-7811 (03)【藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会】 日時/2012年2月24日(金) 1回目/15:00~ 2回目/17:00~ 場所/お台場ヴィーナスフォート2F教会広場 http://www.venusfort.co.jp/access/ イベント当日会場にて2月22日発売のNEW SINGLE「未来の僕らへ」をご購入の方に握手会参加券を差し上げます。参加券をお持ちの方はLIVE終了後の握手会にご参加頂けます。 【問】ドリーミュージック営業部 TEL:03-5775-7483 (04)【藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会】 日時/2012年2月25日(土) 1回目/14:00~ 2回目/16:00~ 場所/イオンモール鶴見緑地 3Fリーファコート http://tsurumiryokuchi-aeonmall.com/accessguide/accessguide.jsp 山野楽器イオンモール鶴見緑地店、もしくは当日会場にて2月22日発売のNEW SINGLE「未来の僕らへ」をご購入の方に「握手会参加券」を差し上げます。参加券をお持ちの方はLIVE終了後の握手会にご参加頂けます。 【問】山野楽器 イオンモール鶴見緑地店 TEL:06-4257-9390 (05)【藤澤ノリマサNEW SINGLE「未来の僕らへ」発売記念LIVE&握手会】 日時/2012年2月26日(日) 1回目/13:00~ 2回目/15:00~ 場所/エアポートウォーク名古屋 3Fイベントステージ http://airportwalk.com/access/index.html 紀伊国屋書店名古屋空港店、もしくは当日会場にて2月22日発売のNEW SINGLE「未来の僕らへ」をご購入の方に「握手会参加券」を差し上げます。参加券をお持ちの方はLIVE終了後の握手会にご参加頂けます。 2012.2.22 Release 藤澤ノリマサ 10th「未来の僕らへ」 ![]() (C)許斐剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト ■初回生産限定盤CD MUCD-5197 1,260円(税込) 【新テニスの王子様】アニメ画書き下ろしジャケット仕様 (C)許斐剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト ![]() ■通常盤CD MUCD-5198 1,260円(税込) 藤澤ノリマサ絵柄ジャケット仕様 初回生産分のみ【新テニスの王子様】メイン・ビジュアル巻き帯仕様 1. 未来の僕らへ TV アニメ「新テニスの王子様」オープニング・テーマ 2. Gloria- 賛歌- STV「ぞっこん!ファイターズ」テーマソング 3. タイトル未定 4. 未来の僕らへ(TV SIZE) 5. 未来の僕らへ(カラオケ・ヴァージョン) ※初回生産限定盤CD、通常盤CD とも収録曲は同じになります。 ≪藤澤ノリマサ プロフィール≫ 「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」というスタイルを提唱する“次世代ヴォーカリスト"。繊細かつ迫力のある歌声はまさにイリュージョン・ボイス。『ダッタン人の踊り』でデビュー後、全国各地で70 本を越えるインストアイベントを行い、ライブでは、ヴォーカリストとしての存在感と圧巻のパフォーマンスで見る者を圧倒する。2009 年5 月には初のホールコンサート「VOICE OF LOVE」開催。同年12 月、故郷・札幌を皮切りに追加公演含む全国4 都市全10 公演のホールコンサート「Premium Night」を開催し、東京はPARCO 劇場連続6 日間公演を実現する。2010年1 月映画「オーシャンズ」の日本語版主題歌として平原綾香& 藤澤ノリマサ『Sailing my life』を発表。8 月には藤澤ノリマサ3 度目となるコンサート「Appassionato」が大盛況にて終了。同年10 月には、はなまるマーケットのエンディングテーマにもなった『希望の歌~交響曲第九番~』をリリース。初の合唱パートを用いた楽曲で話題となる。昨年1 月には、藤澤初の桜ソングとなる『桜の歌』に続き、待望のニューアルバム『希望の歌~ La speranza ~』をリリース。4 月~ 5 月には自身初となる7都市8 公演の全国ツアー藤澤ノリマサCONCERT TOUR 2011「希望の歌」を敢行し、全国で1 万人を動員。8月にはオーケストラと収録したミニアルバム『’ O sole mio !~イタリアの歌~』をリリース。また、年末12 月には天使のララ Presents 藤澤ノリマサ WINTER CONCERT 2011「MY STYLE」を開催、大盛況にて終了。 ≪WEBサイト≫ 藤澤ノリマサオフィシャルサイト http://www.fujisawanorimasa.net/ 藤澤ノリマサ オフィシャルブログ http://ameblo.jp/nfujisawa/ ドリーミュージック公式ホームページ http://www.dreamusic.co.jp テレビ東京 あにてれ 新テニスの王子様 http://ani.tv/shin-tenipri/ (C)許斐剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
by ex_anime
| 2012-02-10 00:00
| ライブ・イベント情報
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||