FictionJunction
TVアニメーション「セイクリッドセブン」のOPテーマを収録したマキシシングル8月3日発売!! 作詞・作曲・編曲を手掛けるマルチコンポーザーであり、映画・アニメ・ゲーム・舞台・TVなど幅広い音楽プロデュースを手がける梶浦由記率いるユニットFictionJunctionの3rd MAXI SINGLEが発売になります。 今回は大型作品とのタイアップ!正統派ヒーローアニメーションとして早くも話題を呼んでいるサンライズ制作の今夏放送開始予定の最先端(スーパーソリッド)バトルアクションTVアニメーション「セイクリッドセブン」のオープニングテーマ。 KAORIのボーカルをフューチャーしたビート感あふれるアップテンポな楽曲で、この夏一番人気の楽曲との呼び声が既に上がっています。 そして、カップリング曲「ひとりごと」は浮遊感漂う極上のバラード曲です。 「セイクリットセブン」公式HP http://www.sacred7.jp セイクリッドセブン オープニングテーマ タイトル: stone cold 作詞・作曲・編曲:梶浦由記 歌:FictionJunciton 収録内容 M-1:stone cold M-2:ひとりごと M-3:stone cold –Instrumental- M-4:ひとりごと -Instrumental- 発売日:8月3日 品番:VTCL-35114 価格:\1,155(tax in) 発売元:フライングドッグ /販売元:ビクターエンタテインメント FictionJunctionとは? FictionJunctionは、梶浦由記のソロプロジェクト名。 Fiction(創作する)とJunction(交差・接合する)を組み合わせたこのプロジェクト名は、梶浦由記主体で曲を作り(Fiction)、それらと楽曲毎にヴォーカリスト(ソリスト)等と交差・接合(Junction)する事により、あらたなパフォーマンスを世に送り出すプロジェクトとして2003年YUUKAのボーカルによる“暁の車”でスタートした。 <梶浦由記 PROFILE > 作詞・作曲・編曲を手掛けるマルチ音楽コンポーザー。 自身のユニット『See-Saw』として、2002年に手掛けたアニメ『機動戦士ガンダムSEED』のエンディングテーマ『あんなに一緒だったのに』がオリコン初登場5位、アルバム『Dream Field』は7位を記録するなどCDのトータルセールスは350万枚を超える。 2003年にはソロとして全米及びヨーロッパで、アルバム『Fiction』をリリース。 また、2004年より個人プロジェクト『FictionJunction』の活動を開始し、第一弾にボーカルYUUKAを起用したユニットをスタート。7枚のシングルと2枚のアルバムをリリース。 特にアルバムは2作ともベスト10入りを果たした。 2007年より、劇場版『空の境界』全7作の音楽を担当、同時に主題歌プロジェクト『Kalafina』をスタートさせる。 2008年には、梶浦由記として初のLiveを開催。 2010年に行われた自身のLive活動3周年を記念したLive Tourは、約1万人の動員を記録。 最近では、北野武監督・主演映画『アキレスと亀』や、NHK歴史番組『歴史秘話ヒストリア』、そして2010年8月15日に放送されたドラマ、NHKスペシャル『15歳の志願兵』の音楽を担当するなど、映画・アニメ・ゲーム・舞台・TV等幅広い音楽プロデュースを手掛る。 ヨーロッパと東洋のエッセンスが融合した独自の世界観を持つサウンドで、日本のみにとどまらず、ワールドワイドに熱い支持を集めている。 梶浦由記オフィシャルサイト http://www.fictionjunction.com/
by ex_anime
| 2011-05-30 23:55
| リリース情報
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||