世界一の朝食を食べに
2009年 09月 24日
それは、オーストラリアで朝食革命を起こしたと言われるお店「bills」(ビルズ)の
メニューなんです。
鎌倉に出来たのは知っていたんですが、だいぶん並ぶと聞いていたので、
しばらくは様子をみようと思っていたんですが、「もう落ち着いただろう」と思い
この連休にいざ鎌倉グルメツアーへ!!!レッツゴー

8時オープンのお店なので、10時着で向ってみると・・・
「今からですと13:15~のご案内になります」とサラッと言われました

「13時って午後の1時ですよね??」と幼稚園児並みの質問を思わずしてしまいました。
「さ・さ・さ・3時間待ち~~~

どうしよう?でも、食べたいし。。。「じゃあ、それで・・・」と言いました。
あーびっくりした。いまだにこんなに待つとは

でも、billsの次に行くお店を決めていた食いしん坊な私達は予定を変更して
まずはそちらに行く事にしました

江ノ電沿いを歩いて向います。日差しが強いなー


ようやく辿り着いたそのお店は・・・

出ました~氷好き

こちらのお店天然氷なんですよ。

シロップも天然もの!!

白桃・ぶどう・和梨どれも感動のおいしさ!!胃にしみわたります

大満足をして、本日のメインイベントbillsに戻ります。
なんと、午後に来た人は入れるのが17時過ぎ

3時間待ってようやくお店へ~

店内からは海がパノラマで眺められます。
ちょっと外国に行ったみたい

こちらの世界一の朝食と言われたメニューはパンケーキにスクランブルエッグ。
もちろんそれをオーダー!!すると・・・
「焼くのに30分ほどお時間頂きます。」とな。。。
腹ペコ限界です------

ビルさんの本とカフェオレでしのぎます。

来たーパンケーキ~


嬉しー!!やっと会えたね、パンケーキくん


こちらのパンケーキにはリコッタチーズがふんだんに使われていて新感覚のパンケーキです。
スクランブルエッグも来た~

トロトロでチュルンとした食感。生クリームたっぷりの贅沢卵。
あー大満足。やり遂げた感いっぱいです。(待っただけだけど。)
また来たい。でも、待ちたくないなぁぁぁ。
そして、目標達成後鎌倉を満喫します。
報国寺は竹林で有名なお寺です。

(お腹が見えてる・・・食べすぎ??)

一度来てみたかったお寺です。竹林の中の空気はひんやり。
美しい竹に癒されます。
そして、最後は夕飯!!
やっぱり海鮮もの食べたいよねーって事でお魚のおいしい和食屋さん企久太へ。
いやー何でもおいしかったです

特に締めのサバ寿司は〆ていない生サバ!!美味~

そんなこんなで食い倒れ鎌倉ツアーは終了です。
鎌倉は奥が深く、まだまだ楽しめそうです♪
次は、どこをめぐろうかな??
ton


by e-recipe-blog | 2009-09-24 09:39 | 関東のグルメ