雨の季節が終わりました。 久しぶりにféminineなプレゼントをもらって、気分があがっている夏の始まりです。 ma première GUERLAIN のパッケージ、とくにクッションがわりに入っている折りたたんだ紙のかわいらしさに参りました! そして、大好物のバラとフランボワーズのコンフィチュール♡ バラとフランボワーズの紅茶を作りたいと長く願っているくらい大好きな組み合わせです。 merci merci. féminineな雰囲気に合わせて、サンプルで手元にあったすみれのルイボスティを入れてみました。 すみれのボンボンのような香り。久しぶりに『Palette : パレット』が恋しくなってきました。 やや忙しかった2週間。予定を詰めすぎて、ドーパミン大活躍!のときには、féminineなやさしい時間を用意して、、、本当に!少し落ち着きたくなります。^^ そんなときには、『THÉ À LA ROSE : バラの紅茶』がピッタリ。 バラの紅茶といっしょに、梅雨も終わるし。と、雨のTシャツも仕上げてみました。 バッグは、大好きな思い出の場所シリーズとお茶の時間シリーズにすることにして。 ベルリンのサロン・ド・テのお茶の時間。まだ途中ですけど、これもとっても楽しみ! 勉強も仕事も大好きですけれど、おなじく好きなことに夢中になって、心も頭も柔らかくすること、創造性を活性化することがとっても大切。 もちろん、もともとの起業からスタートしたindépendantsな活動は、創造性の固まりではありますけれど、長年の長ーい間のいろいろで、すっかりカチカチになって錆びつつ!?ある部分を解放して、もっと自由に柔らかく楽しくすると、いい仕事も、いい時間の使い方もできるようになるはず。です。^^ sûrement. ゆいいつ困るのは、刺繍、やめられない。。。という病(笑)。 暑い日が続きますけど、外にでて、夏の太陽を浴びることも。。。必要ですね。 読みたい本も読まなくては!の本もたまっているし。 とにかくリハビリを〜来月には終わらせたい。^^; どうぞよい週末を! たくさんの薔薇の花びらを加えた、ほんのり甘く香しい紅茶です。優雅な薔薇の香りに包まれて、極上のひとときを。生クリームを使った洋菓子との相性もよく、フランスのサロン・ド・テでも定番の商品です。
by enchan-the
| 2024-07-20 13:00
| フランス紅茶
|
![]() by ENCHAN-THÉ ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテ・ジャポンの紅茶について カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||