暖かく春らしくなってくると、選ばずにはいられないのが『CHARLOTTE AUX FRAISES : いちごのシャルロット』かもしれません。 春らしいお茶の時間にぴったりのかわいくて美味しい紅茶がフランスから届きました。 数日前のこと、どうしても観たくて2回目のJEANNE du BARRYを見に行く前に、どうしても食べたくなったフランボワーズとバラとライチのマフィン♡ が欲しくて、映画が終わったあとではお店も終わってしまうし、あと20分ちょっとしかないけど、間に合うかな?と思いながら、1駅前で降りて早足で雨の丸の内を駆け抜けて。 無事にお菓子を買って、上映3分前に日比谷の映画館に着いた....という、小さすぎるけど達成感がたまらない! 偉業に^^大満足の夜でした。 お楽しみを次の日に持ち越すと、まったく幸せが続きますね。 バターたっぷりのシンプルなお菓子には、ダージリンの2nd flushやアイルランドブレンド、ボルドーやベルリンなどのしっかりしたボディの紅茶がよくあいます。 このマドレーヌもとっても好みの安心の味で、ありそうでない(自分の)理想のマドレーヌに近くて、お気に入りのマフィンとともにしばらく続きそうな気配です。^^ この日のマドレーヌとダージリンの2nd flush bioは、とってもうれしい組み合わせでした。バターや卵を使った洋菓子には、力強い夏摘みの紅茶をおすすめします。 欠品している2nd flush bioも、ご要望にお応えして、月末頃にはご用意ができる予定です。 パティスリーにもお料理にも汎用性が高く、もちろん単品でもおいしく楽しめる紅茶です。 なぜか今月は多岐にわたったタスクの数々ですけれど、月末にはようやく落ち着きそう。 事務書類を整理しながら、みつけたレシートのいくつかに「プティット フランス」とか「ボラボラ」とかENCHAN-THÉの名前をみつけて、とっても嬉しくなりました。 まだまだ過渡期ではありますが、自分にしかできない仕事をやらせてもらえる環境になって、大変ありがたいことなので、この楽しさをもう少し深めて、フランスで作る紅茶のおいしさや楽しさを広めていけると....少しは何かの役に立てるかなと、改めて勉強中です。 マイペースで恐縮ですが、何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。 少し前に、GREEN HOUSEさんへ伺った際には、チューリップがいっぱいでした。 お花に囲まれて、ぜひ『CHARLOTTE AUX FRAISES : いちごのシャルロット』をお楽しみください! さて、素晴らしいフィルムの中の、かの.....お二人は、ショコラも紅茶もたっぷりと!楽しんでおられました。もちろん、たくさんのフランス菓子といっしょに♪ 春はもうすぐですね。 どうぞ良い週末をお過ごしください。
by enchan-the
| 2024-03-14 22:10
| 紅茶とおいしい組合わせ
|
![]() by ENCHAN-THÉ ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテ・ジャポンの紅茶について カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||