ようやく、滞っていたEU勢からの貨物にも見込みが立って、おかげでお休みは1日無くなりそうですけれど、まずはまずは良しとして、少しだけ安堵。 時々、ホントーに大変だなあと思いながらも19年、フランスの会社とのやりとりは続いていますが、客観的に見ると面白すぎることがよく発生しますので、笑えることが何よりでしょうか。笑うしかないケースもよくあるのが彼の国です。^^; とりあえずは、ゴールデンウィークですね! 早朝出勤をした今朝の雨上がりの通勤路。 ふとみあげると、さくらんぼ? ご近所の木の枝にたくさん。雨に濡れてキラキラ光っていました。 東京でさくらんぼを見かけるのは、初めてかも? それもこんなにたくさん! おいしそうより真っ赤な実がかわいくて、朝からうれしくなりました。 真っ赤な果実をたくさんブレンドした紅茶が『Rasa Sayang : ラサ サヤン』です。 赤いフルーツと花々で飾った「ラサ・サヤン」は、エキゾチックな現地の言葉で「愛する気持ち」。 落ち着きのある雰囲気を醸し出すようカシスを加え、ほんの少しの柑橘系の香りで風味を引き上げました キラキラ光るさくらんぼうのようにかわいい『Rasa Sayang : ラサ サヤン』。 フルーティでありながら、後味がさっぱりしているので、生クリームをいっぱい使った洋菓子やパフェなどと一緒に楽しむのもおすすめです。お休みの日の午後ののんびりした雰囲気(南国でのヴァカンスのような雰囲気!)にもとっても良くあいます。 さて、今年もまた、会社のオリーヴもローズマリーも絶好調で、ぐんぐん育っているようです。 お出かけできるとかできないとか、どうでも良くなってきた感もありますが、動植物にとってはまちがいなく、環境が良くなってきているように感じられることがとてもうれしい連休です。 どうぞ良い休日をお過ごしください!
by enchan-the
| 2021-04-30 20:44
| フランス紅茶
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||