まだやるの〜?というくらい、相変わらず、ついつい片付けしたくなる週末です。 ついに、自宅の書棚も食器棚にも手をつけて。 残しておきたい本を選ぶ目も、かなり厳しくなりつつある。いい傾向です。 食器棚には好きなものしかないはずだったのに。もう卒業!と思えるものは見つかるものですね。 もう少し整理したいところですが、、、だいぶすっきりしました。^^ 自宅で過ごす時間が増えて、早、2ヶ月くらいでしょうか。コナ遊びのようなお菓子づくり熱も落ち着いて。 たくさんある粉で本日は、包子作り。餃子を皮から作ってみました。小麦粉っておもしろいですね! 目指したのは、1月にパリの中華やさんで食べた、皮が厚いもちもちの包子。せっかくのフランス産の準強力粉ですから!と、初めての挑戦なのに地図を持たずに出航。。。したわりには、おいしくできあがりました。 黒豚にキャベツ、にら、ねぎ、しょうががたっぷり入った水餃子。 やっぱり手作りは、とってもおいし〜い!ですけれど、問題はビジュアル面の技術点でしょうかねえ〜。^^; まだまだコナはたっぷりあるので、再挑戦したいと思います。まずは、明日は焼いてみよう〜。 パリでは、Happy nouilles というチャイニーズが気に入りました。マレの近くに、たくさんのもちもち系包子やさんがありました。リーズナブルでおいしくて、おすすめです。 八百屋さんへ行く途中。 気がつけば、街のあちこちでバラが見られるようになりました。 家の中にグリーンはあるけど、花がない!ことに気がつきまして。 先日、青山フラワーマーケットさんのオンラインショップで花をオーダーしました。 自分のために届く花! とっても楽しみです。 お花があって紅茶があって、本があって音楽があったら。それだけでシアワセな時間になりますね。 あっというまに5月も1/3が過ぎました。ゆっくりな時間....もう少しだけ楽しみましょう。 Bonne semaine.
by enchan-the
| 2020-05-10 19:00
| 日々
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||