穏やかな秋の週末。 キレイな空に浮かぶ雲や、近所の家の柿の実にやってくるメジロたちの姿を眺めながら、台風で汚れた窓の掃除をしたり、アイロンをかけたりと、ゆったりと、普通の暮らしができることをしみじみうれしく思いながら、憩いの時間を満喫しています。 書きたいことがたくさんあったフランスへのメールの数々も送れて、来週からの仕事の準備もできてほっとしたところ、7年前に営業していたカフェの元スタッフSさんから、女性応援イヴェントのボランティアで紅茶を出すこと。などのうれしいメッセージをもらいました。 すべての女性にとって、お茶の時間というのは、自分自身を解放できる、短くても大切なひとときです。なんとなく忙しくて気ぜわしい日々の中にある憩いのひとときでもありますから、たくさんの方々に、おいしくてホッとできるお茶の時間を大いに楽しんでいただきたいと願っています。 いうまでもなく、お茶は、心にも体にも活力を与えてくれます。加えて、ゆとりや安らぎといった、誰にでも必要なものを与えてくれる、愛すべき存在です。^^ 一人でも、みんなとでも、お茶を楽しんで、再び、元気な日常に戻る。そんなルーティンがいろいろなところであるといいなあ〜と思いながら、本日の私のお茶の時間。 好きな女性の一人でもある、ミシェル・オバマの新刊をようやく入手できたので、堪能しているところです。一日も早く.....大統領選が実施されて欲しいなあ。と、願いながら。。 読書の秋といっても、読書は一年中というか自分の人生での習慣なのですが、以前よりは読む本も減って、二月に10-20冊くらいの間をいったりきたり。。。 それでも、ビジネス書などはだいぶ読まなくなって、自分が今、興味がある本ばかりに集中できるようになったことをとーってもうれしく、幸せに思っているところです。 この秋は、たっぷりと、詩の本を読んだり楽しんだりもしたいなあと思っています。 心配が尽きない台風の被災地の方々については、ちょうど、ふるさと納税を長野県の某市にしているので、こんな状況にもかかわらず、返礼品を送ってくれた低農薬のりんごを栽培している農家の方とお話ができました。ここの農園は山の上の方なので、被害はなかったそうですが、寒さが増す前に少しでも状況が改善することを願うばかりです。 気がつけば、11月になりました。 個人的には、予想よりもはるかに長く切り替えるのに1年もかかってしまったルーティンも、ようやくアップデートできて、目的も目標もクリアになって、多くの人に喜んでもらえること、うれしいこと、楽しいこと、少しでも世の中の役に立つことを続けていきたいと、新しい楽しみがたくさん増えました。 楽しい秋になりますように。 Bonne semaine.
by enchan-the
| 2019-11-04 15:55
| 日々
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
全体 フランス紅茶 紅茶予報 紅茶とおいしい組合わせ 南部鉄器 おしらせ イベント・展示会 本・雑誌・掲載誌 ブリジットからの手紙 フランス菓子 フランスのこと 旅 日本のお茶 日々 森の売店 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 記事ランキング
画像一覧
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||