なんだかわからないままバタバタと帰宅。 脚がつりまくる程、歩きました。。。 空港では、うっすらとキモチよさそうに日焼けをしたフランス人親子をうらやましく眺めつつ、いつかはゆっくりと島に行きたいなあ。 さて、あまりおいしいお茶がなかったのが、残念なようなうれしいような。 振り返るお茶の時間。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日に、suicaのお店で試飲したENCHAN-THÉのお茶がいちばんおいしく感じました。 カップやポットをキモチよく丁寧に用意してくれた彼らの気配りやこだわりが、お茶の味にも影響するものなのだと納得。お茶をおいしく入れるコツのひとつは、やっぱりその時を大切にしようとする気持ちなのですね。 楽しい心地よいお茶のじかんは、自分で簡単に作れるものなんだなあと再確認。 一杯のお茶が運んでくる心地よくて楽しい時間について、考える夏になりそうです。^^
by enchan-the
| 2016-08-14 22:22
| 旅
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||