
ギャップも楽しFAT PROP
3/22渋谷漂流その3はON AIR WESTでFAT PROPに初対面。
FAT PROPは九州・鹿児島のバンドで、ちょっと変わっている。センターにキーボード&ボーカルを置いた5人組。CDで聴く限り、英語詞のスピーディでポップなサウンドが快い。でもインフォによれば、バンド名の由来は、リーダーのベーシストが以前、ラグビーでプロップのポジションをやっていたかららしい。FAT(太った)PROPかあ・・・ステージに出てきたのは、やっぱりFATなPROPだった。
しかし、しかし、音はCDどおりめちゃめちゃかっこいい。センスの良いポップロック・サウンドで、英語のハマりは言うことなし!
しかも、しかも、FATベーシストのMCがむちゃくちゃ面白い。音とバンド・イメージのギャップも、ここまで来れば怖いもんなし。いっぺんにファンになりました。
楽屋に行ったら、お向かいのOAEで自分のバンドのライブを終わらせて駆けつけたSABOTENのキヨシくんにばったり。バンド同士、仲がいいんだって。(笑)。
楽しく3連チャン終了。ぐびっと生ビール呑んで帰ったのだった。
FAT PROPは九州・鹿児島のバンドで、ちょっと変わっている。センターにキーボード&ボーカルを置いた5人組。CDで聴く限り、英語詞のスピーディでポップなサウンドが快い。でもインフォによれば、バンド名の由来は、リーダーのベーシストが以前、ラグビーでプロップのポジションをやっていたかららしい。FAT(太った)PROPかあ・・・ステージに出てきたのは、やっぱりFATなPROPだった。
しかし、しかし、音はCDどおりめちゃめちゃかっこいい。センスの良いポップロック・サウンドで、英語のハマりは言うことなし!
しかも、しかも、FATベーシストのMCがむちゃくちゃ面白い。音とバンド・イメージのギャップも、ここまで来れば怖いもんなし。いっぺんにファンになりました。
楽屋に行ったら、お向かいのOAEで自分のバンドのライブを終わらせて駆けつけたSABOTENのキヨシくんにばったり。バンド同士、仲がいいんだって。(笑)。
楽しく3連チャン終了。ぐびっと生ビール呑んで帰ったのだった。
by hirayama_y
| 2008-03-30 11:58
|
Comments(0)
