昨日の日曜日
千鳥ヶ淵はお花見の人で
例年にも増して
混雑していました
皇居や総理官邸の前を
車で走りながら
目にする咲き誇る桜
日本人のDNAには
桜の開花と春の訪れに
歓喜することが
組み込まれているんでしょうね(笑)
花言葉は〝精神美”
散り際の美しさからも
ぴったりの花言葉なんでしょうが
雪のようにはらはら落ちてくる
花びらを手の平で受けながら
〝どうか散らないで
このまま咲いていて”
と唱えつつ
春の嵐を恨めしく思うのも
毎年のこと
今夜は激しい雨が降るそうで
心配ではありますが
少し遠回りをして
夜桜を愛でてから帰路につこうと思います
篠田恵美 ブログ
by angelina-kirei