受験シーズン突入

ブログもなかなか更新できないまま
1月も終わりになってしまいそう


1月は高校3年生の長男のセンター試験があり
2月の大学入試へと試験シーズンに突入しています


すぐ自分の頃と比べてしまいますが


私は付属高校出身ということもあり
"将来について真剣に考えるなんて
まだまだ先でもいいんじゃない”
なんて漠然とした浅い考えしかなかった


だからこそ息子たちには
高校生のうちに自分の進路を
しっかり考えて欲しいと
中高一貫の進学校を勧めたわけですが


やはり親の思惑どおりにいくはずがなく
彼らなりに日々進路について
悩んでいるようです


センター試験が終わってから
「やっぱり理系から文系に変えちゃおうかな」
なんて手遅れ過ぎる相談をもち掛けてきたり…(笑)


でもこんなに心がワサワサした日々も
いつか笑い話へと
そしていい思い出になる日がくるのを
母は知っているわけで


子供が心配なのは親にとっては
当たり前なのかもしれないけれど
私は絶対に息子たちを心配しない


だって心配だと思うと
子供が心配であるという立ち位置
つまりその視点で考え発言するので


やはりその心配という軸から発せられる
言葉が彼らに少なからず
影響を与えてしまうでしょ


だから母はいつも
君達が自分にとって最善の答えを
見出すことを信頼しています


たとえ失敗だと思えることがあったとしても
それは単なる通過点に過ぎない
その失敗から学んだことを
次に生かしてなりたい自分像を
育てていけばいいのだから


「それがいつか真のあなたらしさになるのです」


とはいえ


苦悩する子供達を前に
ドーンと揺るがない
超太っ腹母さんで居続けるのも
時に難しく
心が揺れ動きそうかも




受験シーズン突入_d0339681_19014391.jpg



子供の未来を信頼する
太っ腹母さんで居続けるのを
サポートしてくれるジュエリーは
ルチルクオーツやオレンジcolorの
ジュエリーのコーディネート


"自分の人生をもっと信頼していい”
あなたがそんな人生観を持ち続けたら
そのフィロソフィは必ず
身近な人に伝わり勇気を与えてくれますよ




174.pngショートセミナーのおしらせ

29日㈯ 13時~16

初心者さんのための

〝願いを叶える私になるをテーマに

ジュエリーのエネルギーを知るショートセミナー


目標とする新しいセルフイメージを

組み立てて活用すべきジュエリー使いをお伝えします



ご興味のある方は

info@angelina.co.jp

までお問い合わせ下さいね

日時 2月9日(土)13時〜16

参加費 8000


<< 節分の日こそ今年のスタート 2019年、新しい自分を目指す... >>

篠田恵美 ブログ


by angelina-kirei

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.