前の日本の国石は

9月26日に鉱物学会から発表されたのは


日本の国石は 〝翡翠”
に決定されたのですって


確かに新潟県の糸魚川で採れる翡翠が人気です
5000年前の縄文時代に勾玉にした翡翠が
見つかっていますから歴史的にも縁がある
宝石であることには間違いありません


でもでも


日本の国石は長らく
水晶って聞いていましたけど…


上質な水晶も日本で古くから採掘することが出来ましたからね




前の日本の国石は_d0339681_16074652.jpg


日本書紀にも登場します


女帝であった神功皇后はもともと霊力の高い女性であったようで
豊浦の海で拾った水晶を如意玉とし
それを手にしたことで更に不思議な力を増し
ご神託による政を長らく続けたのだとか



欧州でも中世に描かれた
水晶玉をのぞきこんでご神託をえて占う
僧侶の絵画がありましたから
水晶にはそんな神秘的な力があると
古代から世界のいたるところで信じられていたのですね



神社で売られている護符にも
時々小さな水晶がついていたりするのも見かけますが
お守り石の鉄板選手であることは間違いなし!


水晶は古くは水精と記され
文字通り水の精霊が宿るとされていました



水精は淀んだ気や
混乱した思考を浄化します
そして持ち主の波動を整え
意識をクリアにするエネルギーがあることから
ヒーリングや瞑想にもよく使われ効果的




ヒーリングストーン初心者さんが
取り入れるのにお勧めの石です






★★★ おしらせ ★★072.gif


★10月5日~18日

東京ミッドタウンガレリア1階

『ISETANサローネ』


トランクショー開催中!



★ジュエリープラクティショナー

ジュエリーのエネルギーを理解して願いを叶える基礎講座


【BASIC1】


11月5日(土)10時~    会場/豊橋KARANAにて

11月12日(土)10時~   会場/表参道にて  満席となりました




【BASIC2】


10月22日(土) 10時~ 会場/表参道




★ジュエリープラクティショナー宇野真澄さんのブログ
http://ameblo.jp/beautifulclear/entry-12097609821.html

★ジュエリープラクティショナー松本華奈美さんのブログ
http://ameblo.jp/natural-leaf0221/ 


★アンジェリーナのジュエリーは伊勢丹新宿店1階の
『IRO I』コーナーでもお取り扱い中です

*********************************************
Angelina
アンジェリーナ表参道)
H.P :
http://www.angelina.co.jp
F.B :
https://www.facebook.com/jewelryAngelina
Blog:
http://ameblo.jp/jewelryangelina



<< ジュエリーコーデ ルビー メイクレッスンのビフォーとアフター >>

篠田恵美 ブログ


by angelina-kirei

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.