長男の誕生日

昨日迎えた長男の10回めの誕生日


思い起こせば 10代はほとんど冬眠して過ごし、
20代は仕事を頑張り、30代はなんだかんだ言っても
子育て重視であっと言う間に過ぎていきました



遠い目~o(`▽´)o



長男をやっと妊娠した時は 切迫流産の危険性が
高くベッドに寝たきり、出産時は24時間の重度の難産で
出産後も体調を崩しマタニティブルーに陥り結構辛い日々で
赤ちゃんとの楽しい日々を想像していた私にとっては予想外でした




幼い頃は アメリカに勤務している夫の所へ行ったり
来たりでその度に引っ張り回しかなり慌ただしかったに違いなくて
そんな日々が影響したのか一才違いの弟より
長男は随分大人びてしっかりしています



子供達を授かったことは幸せに違いないけれど
あの頃の私は余裕がなくて仕事のバランスとかも悩んでいて
今思えば宝物のような日々を
心から楽しむことが出来なかったのがちょっと心残り



あの頃を惜しんだところで子供達は
どんどん成長して親から巣立って行ってしまうのですよね



あーついセンチメンタルになり
心にあることをズルズル書いてしまいました



でもあの辛かった時期だからこそ
沢山の人に支えられ多くを学ぶことが出来ました



もし 1番何を学んだかと聞かれたら…


それは自分の感情は自分で選べるということ


毎日自分がハッピーに暮らしたいと思えば
どんな辛いことがあっても 今ある幸せに感謝して
ハッピーの感情を選べるということです

あの慌ただしいアメリカ滞在で得た
ジュエリーヒーリングの知識のおかげで
どんなことがあっても幸せの感情のままで
いられる自信がつきました



背が高く 大人びた表情をするようになった長男に
お誕生の夕食のリクエストを聞くと


豚の角煮ですって



それでは雰囲気が出ないので
定番ローストチキンにナポリタン


長男の誕生日_d0339681_11494737.jpg




ケーキは義母がバイク便で送ってくれたオークラのチョコレートショートケーキ


長男の誕生日_d0339681_11494754.jpg




そしてこれから始まる十年
どんなことがあったとしても
人生を心から楽しむつもりでワクワクしています
<< 水野薫子さん祝30周年パーティー 小顔でキュッ >>

篠田恵美 ブログ


by angelina-kirei

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.