婚活成功

婚活成功_d0339681_11483690.jpg



一昨日から婚活の出会いを成功に導く方法を書きましたので
今日は実際に成功した例を紹介します


11月にジュエリーカウンセリングを受けられたお客様


以前から度々
アンジェリーナにいらして下さっていた方で婚活中

とても可愛いらしくて魅力的なアラフォー女性なのに
なかなかこれといった出会いがなく
年月だけがどんどん過ぎてしまい2011年こそどうにかしたい!とのご希望
そのお気持ちはよくわかります



お話していると キュートで 人当たりも良く
とても気配りをなさる方


その方が認識しているセルフイメージを伺うと


自分は 優しい、周りに気を配る、相手を非難することは言えない、


などでしたが ご自身でも気が付かれていないのですが
実は自分だって気を使っているんだから
相手にもかなり気を使って欲しいという欲求があり
その自分が決めた枠を男性が出てしまうと幻滅してしまう
というパターンがあることに気が付きました



それは 自分の視点から見て正しいと思う思考、行動を
相手にも求めていることになります



シンプルに考えれば
別の両親に育てられたのなら
普遍的な道徳観や常識はともかく
ある程度の考え方や行動が自分と変わっても当たり前
もう少し付き合えばもっといいところに気が付くかもしれないのに
出会いの段階で振り落としてしまうのはもったいない


またそう考える本質的な原因は
相手に拒まれることで傷つくことを強く恐れる為でもあります



相手の価値観の違いを許すなら
価値観の違う相手が自分を拒んだところで単に
考え方が違うから傷つく必要はない腹をくくってしまえばいいのですが…



そんなこと簡単に出来ない?
怒りの反論が聞こえてきそうです


過去に相手に拒まれ傷ついた

自分だけではなく誰にでもある経験のはずですし
それはあくまでも過去のこと


でもアラフォーになった現在、
傷つく という感情をわざわざ選ぶ必要はないでしょう


拒まれたって それはただの出来事
自分にとって最愛の自分にそんなことで傷をおわせてはいけないのです


アラフォー女子なら
どんな自分に相応しい思考を選べばよいのでしようか?


魔法の呪文は


私には充分 魅力があることを認めます
価値観の違う相手が拒んだところでなんの傷にもなりません



過去の傷付いた記憶を思い出したならそう唱えて下さい


あなたの言葉にはあなたの世界を変えるパワーがあるのです


こんなタイプ以外と関わると傷つくかもしれない
という強い思いこみが
思考に常にブレーキをかけ
本当は直観的に話しかけたいと思う相手がいたとしても
いつもの思考パターンが沸き起こり
無意識的にその思いを押さえ別の行動を選んでしまうという結果になっていたのでした


翌日にはパーティーがあるとおっしゃるので

人生の喜びに光を当て、
自分の価値を認める仙骨のチャクラを活性化する
明るいイエローのシトリンとペリドットのジュエリーをお勧めしました


パーティーの前に そのジュエリーに

私には価値がある
今日は思いっきり楽しむ
もし話したい男性がいたら
何も恐れず話しかける

と想念を込め

身に付け今日はいつもと違う行動をとると心に決めるのです


身に付けたジュエリーが
新しい行動パターンを応援してくれます



それでどうなったかって?



つい先日、
そのパーティーで出会った方とお付き合いをすることに決まったとお電話を頂きました



もちろん、まだ結婚ではないけれど


嬉しい報告です
<< 表参道の可愛いお店 続 婚活成功に必要なもの >>

篠田恵美 ブログ


by angelina-kirei

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.