皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、皆様いかがお過ごしでしたか?

さて、今週スタジオにお迎えしたのはケミストリーの堂珍嘉邦さん。
堂珍さんをお迎えしたので、音楽のお話をたっぷりと
お伺いしようと思っていたのですが、
ゲームのお話で盛り上がってしまいました。

堂珍さんがゲームに夢中になったのは、少年時代。
白と赤のファミコンからスタートしたそうです。
それまでのゲームウォッチなどと比べると、ビックリする様な進化で
当時は子どもから大人まで、みんな夢中になりましたよね。
その後様々なゲーム機が登場しましたが、
だいたいすべてのゲーム機を網羅したそうです。
最近ではプライベートでもゲームショウなどに足を運び、
顔パスなくらいゲームには精通されているんだとか。
今週ご紹介して下さったこだわりのアイテムももちろんゲーム。
任天堂3DSです。

今日お持ちだったソフトは
『ファンタジーライフ』。
簡単に教えて頂いたところによると、
物語の中で兵士や魔法使い、料理人など様々な職業につき、
職業を極めながら、冒険して行くゲームなんだそうですが
中でも「すれちがい機能」で、たくさんの人と出会うのが魅力なんだとか!
日本だけではなく海外に行った時なども、
外国の方とすれ違っていたり思わぬ出会いがあるそうですよ。
熱くゲームについてお話頂きましたが、
音楽のお話だって忘れたわけではありませんよ。
先月リリースされたソロとしての2ndアルバム
「ブロンズ・キャラバン」のお話もたっぷりとお伺いしました。
ケミストリーとは違った魅力がギュギュ~と
詰まった作品に仕上がっているそうですよ。

そして、このニューアルバムを引っ提げてのツアーも行われています。
4/12 大阪・梅田クラブクアトロ
5/11 Zepp DiverCity TOKYO
Zepp DiverCityTOKYOが、
今回のツアーのファイナルになるのですが、
そのチケットの発売がついさっき、今日からスタートしました。
今ならまだ間に合うと思うので、チケットをGETして、
ニューアルバムで予習して、是非足を運んでみて下さいね