中山エミリです。
皆さん、以前この番組でご紹介した「キャンドルナイト」覚えてますか?
電気を消してスローな夜を、、、を合い言葉に、夏至と冬至を中心とした
夜8時〜10時までの2時間、電気を消してキャンドルを灯そう!
と言う運動なんですが、生粋のTVっ子、ラジオっ子、ゲームっ子には、
う〜ん、どんな様に過ごそう?って悩んじゃう方もいるんじゃないですか?
日頃、家電製品のお世話になる事の多い私も、
若干(って言うか結構?)そのお仲間です。
っと言う事で今回ご紹介したのが、世界のお茶を楽しむ事が出来るお店。
世界のお茶専門店として、年間400種類のお茶を取り扱ってる他、
ハーブ、ジャム、ティーアクセサリーなどを幅広く揃えてくれています。
それぞれのシーズンに合わせたお茶や、
オリジナルのブレンドなど本当たくさんの種類があるので、
あなたのお気に入りを見つけられる事間違いなしです。
そして、私の様に優柔不断で、どれを選んだらいいか分からない、、、
なんて方でも、「こんな感じで」とイメージを伝えると
お茶のコンシェルジュさんが相談に乗って下さるそうです。
毎日毎日お忙しい皆さん、キャンドルナイトのこの機会に、
ロウソクの光と、お茶で、ゆっくりと癒されてみてはいかがですか?
ここで私事ですが、『報・連・相』(ホウレンソウ)です。
先日放送になったウルルン滞在記、ご覧いただけましたか?
おトイレ無し、お風呂無し、水道無しと言う環境は、最初はかなり不安で一杯で、
おまけに25mプール以上泳いだ事のない私にとって
ジンベエザメと、ましてやかなり流れもある海で泳ぐ事なんて出来るの?
と不安だらけだったのですが、ホームスティさせて頂いたご家族の方々や
地元の方々にとっても温かくして頂き、いつのまにやら、
そんな不安はどこへやら、とっても貴重な経験をさせて頂きました。
毎晩の様に「またいつでも遊びにおいで」と言って下さっていたので、
いつの日か、プライベートで、またお邪魔してみたいです。
これからお家に帰って、ダレンさんご家族に送る写真を入れる
アルバムを買いに、お出かけしてみたいと思います。
それでは皆様、素敵な週末を!