皆様、一週間のご無沙汰でございます。
この一週間、皆様いかがお過ごしでしたか?
さて、今週も先週に引き続きスタジオには
バレエ王子と呼ばれる大人気のバレエダンサー
宮尾俊太郎さんをお迎え致しました。
今週はバレエにはかかす事の出来ない
音楽についてお伺いしてみました。
これまで数々の作品を演じられ、
たくさんの音楽に出会われた宮尾さんですが、
中でも
ミンクスと言う作曲家の音楽には思い入れが強く、
宮尾さんにとって節目になる様な時には
「ドン・キホーテ」を
踊られる事が多いんだそうです。
何だか不思議なモノを感じますよね。
そして、今回宮尾さんがご紹介して下さった
こだわりのアイテムは
ストレッチポール。http://www.exblog.jp/myblog/entry/new/?eid=b0131311#

太ももの外側の筋肉をほぐしたり、
身体作りには欠かせないモノなんだそうです。
さー、そして皆様お待ちかねの公演が間もなく始まりますよ。
熊川哲也Kバレエカンパニー15周年記念公演「カルメン」。
東京の公演はBunkamuraオーチャードホールで10月9日から。
ちなみに、宮尾さんがご出演されるのは11日と26日の公演です。
11月5日の宮城公演まで各地で行われますので、
詳しくはKバレエカンパニーのHPをご覧頂き、
是非足を運んでみて下さい。