皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、皆様いかがお過ごしでしたか?
さて、今週も先週に引き続きスタジオには
2008年にラテアートのワールドチャンピオンに輝いた、
ラテアーティストの澤田洋史さんをお迎え致しました。
今週はご自宅で出来るラテアートについてお伺いしてみました。
まず準備して頂きたいのは
コーヒー。
これは
焙煎の深いモノの方がラテアートには適しているそうです。
次に
ミルク。
こちらは通常の
成分無調整か
3.6の牛乳が良いそうです。
そして何より大切なのは
集中力。
ミルクは1度温めてしまうと、泡立てたミルクが
時間と共にどんどん固くなってしまうそうなので、
先にエスプレッソを準備して、ミルクは出来たら
すぐに注いだ方が良いそうです。
ちなみに初心者の方にオススメなアートは
ハート。
YouTubeなどにもたくさん動画がupされているそうなので、
参考にしながら挑戦してみて下さいね。
「いや~、やっつぱり自身がないな…」なんて方は、
澤田さんがプロデュースされているカフェに
足を運んでみるのはいかがでしょうか?
東京には渋谷、原宿、明治神宮球場の中、目黒の五本木に。
大阪には南堀江にあるそうです。
そして、お店に行ったら是非チラっとチェックして頂きたいモノが
今週澤田さんがご紹介して下さったこだわりのアイテム。
これは
タンパーと言う
エスプレッソを作る際に使うアイテムなのですが
持ち手の部分がスケボーの車輪ウィールに
カスタムされているんです。
車やバイク好きの方の様に、
男性はアイテムにこだわる方が多いそうです。
他には、エスプレッソマシーンなども
カスタムしている方もいらっしゃるそうなので、
お店に行ったら、チラっと覗いてみるのも
面白いかもしれませんよ