TOKYO FM FM OSAKA
三井住友VISAカード
presents
Amitie du weekend
SAT/ 11:00~11:30

パーソナリティ
中山エミリ
英玲奈
オフィシャルサイト

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
郡司勇さん
皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、皆様いかがお過ごしでしたか?031.gif

さて、今週スタジオにお迎えしたのは「TVチャンピオン」の
温泉通選手権で3連覇!全国の温泉を巡られている
郡司勇さんをお迎え致しました。

これまで約4800の温泉地、約7100施設を巡られ来た郡司さんに
郡司さん流の温泉の巡り方などをお伺いしてみました。

温泉に行かれて、必ずする事は色・味・臭いを体感する事。
温泉水は「飲まなきゃ分からない」とおっしゃって
必ずペロッとなさるんだそうです。004.gif

しょっぱい、苦い、だけではなく香りなども全然違うそうで
今ではペロッとするだけで、どんな温泉なのか、
どこの温泉なのかなども分かってしまい、
よく温泉の入り口などにある成分表を
見なくてもどんな効能かまで分かってしまうんだとか。

そんな温泉を知り尽くした郡司さんに
オススメの温泉を伺ってみました。

まず今週は関東近郊の温泉
那須塩原の元湯温泉と言う所にある3件の温泉宿。
白濁した硫黄泉で、中には間欠泉が
そのまま温泉のお湯の出て来る場所になっている所もあって、
お湯だけではなく、目でも楽しめる温泉なんだそうです。

そしてもう1つは万座温泉
ここは硫黄泉日本一で硫黄の含有量も日本一。
硫黄泉はお肌にトラブルを抱えている方にもオススメだそうです。

そして、今週ご紹介して下さったこだわりのアイテムはこちらのモノ。
郡司勇さん_b0131311_20541896.jpg

一見焼き物の様にも見えますが実はこれ、
普通の透明なを温泉の中に1~2週間程つけておき、
温泉の中の炭酸カルシウムがどんどん付着して
石灰化したモノなんです。

となりのも炭酸カルシウム。
湯の花などと呼ばれる事もありますが、
この石灰化の激しい温泉ではどんどん固まって
湯船が狭くなって来ちゃった温泉もあるんですって!005.gif
温泉パワー恐るべしですね。

来週は大阪でお聞き頂いている方へ、
西日本でオススメの温泉もお伺いしたいと思いますので、
楽しみにしていて下さいね
郡司勇さん_b0131311_21135565.jpg

by emiri_nakayama | 2013-11-16 13:43 | 中山エミリ | Comments(1)
Commented by くんち大分県 at 2013-11-18 17:36 x
お久しぶりです!
多忙な時期にかかってしまい途中までしか聞けなかったりで
ここを読んで楽しんでいます。
温泉と言えば・・・別府ですよね!九州といえば・・・
でも、東京の映画関係の方が来た時に聞いたら
あまりご存知では無かったです。
歓迎パーティーをした「うみたまご」水族館も知らないのには驚きました。
私が関東のどこに群馬が有って埼玉がこっち?なんて知らないのと同じですが(´▽`)
先日、別府に来た時には温泉を堪能できたでしょうか?
ホテルの大浴場くらいは入られたかな?
スタッフの方たちは話し込んでて入らなかったと翌日のロケの時に聞きました。
時間があれば、湯の花を取ってるところや(ロケ現場の近くでした)
源泉を見せたかったです。
「別府八湯検定試験」もあるんですよ!
是非、ご覧下さい。
http://b8spa.exblog.jp/
また、こちらでロケのできる映画を作ってもらいたいです!
今週も温泉話を楽しみにしています。

<< 郡司勇さん  2 小倉久寛さん  2 >>
トップ | ログイン

以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧