皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、皆様いかがお過ごしでしたか?
さて、今週も先週に引き続きスタジオには
フットケア界のカリスマ、Mattyさんをお迎え致しました。
台湾に渡って修行をされ、その後もフランス・ドイツなど
世界各国のフットケアを学ばれ、
それらを融合させて完成したのがMatty式足ツボですが、
ご自身のケアはどの様に行っていらっしゃるのかお伺いしてみました。
先週もお伝えした様に、クリームでマッサージするのは勿論ですが
お風呂の中でのマッサージに加えて、
お風呂の鏡は絶対にくもらない様にしておく事…?????

マッサージと鏡にどんな関係が?と思ってしまいますが、
お風呂の中の鏡で自分の足などをチェックすると
「今日はちょっとむくんでるな~」とかが分かる様になるんだそうです。
出来れば気が付かなかった事にしたい
身体のゆがみやむくみから目をそむけてはいけないんだそうです。
とは言っても、間もなく訪れる食欲の秋!
美味しいモノをあれこれ食べたいですよね。
そんな時にオススメのツボは
土ふまずのあたり。

ここには
胃のツボがあるので、
「あ~食べすぎちゃった~」って時は勿論ですが、
「明日はたっぷり食べるぞ~」なんて時にも
マッサージしてあげると、予防にもなるそうです。
こだわりのアイテムとしてご紹介して下さった
ドクターショールのジェルパッドなどを使って、
普段自分を支えてくれている足を
いたわってあげる事も大事なんですね。

さらに!!10月の末くらいに新しい本が出版されるんだそうですが
このタイトルがまた凄いんです。
その名も
『Matty式足ツボ マッサージで全身整形(仮)』
内臓だけでなく、自分がどんなスタイルに近づきたいのか?
そんな悩みの足ツボが解決してくれちゃうそうです。
来月末に発売されたら、ダッシュでチェックする事決定ですね