皆様、1週間のご無沙汰でございます。
この1週間、皆様いかがお過ごしでしたか?
さて、今週も先週に引き続きスタジオには
映画監督の岩井俊二さんをお迎え致しました。
先週にもお伝えしましたが、いよいよ今月15日に岩井監督の
8年ぶりの長編映画
『ヴァンパイア』が公開されます。
この映画はカナダのバンクーバーでオールロケが行われて
蒼井優さん以外キャストは外国の方。
勿論、全編英語と言う今までにない作品なのですが
さらに驚いたのは監督・撮影・編集・プロデュース・脚本・音楽と
岩井監督が1人6役もこなされている事。
そてだけ岩井監督のこだわりがギュギュっと詰まっている作品なんです。

この『ヴァンパイア』一体どんな作品なのかと申しますと、、、
病気の母親と暮らす高校教師の「サイモン」が実はヴァンパイアで
あるインターネットのサイトに集まった女の子達に血を求めて
近づいて行くと言うストーリー。
私も公開に先駆けて拝見させて頂きましたが、
正直まだ頭の中に
『?』が残っています。
監督にお逢いするのに?を残したままで申し訳ないな~
と思っていたのですが、岩井監督にとって作品は、
「見ました~解決しました~」
と言うモノよりも?がいっぱいあっても、
何度も観て行くうちに少しずつその?が晴れ、
いつの間にか自分も体験したかの様な感覚になってくれる作品が良い
とおっしゃっていたので、
次回この作品を拝見す時に『?』はどんな風に変わっているんだろう?
次回はエンディングにどんな気持ちになるんだろう?と
2回目3回目と拝見するのが楽しみな作品でした。
皆さんも是非、劇場でこの岩井監督ワールドに浸ってみて下さいね。

今週のこだわりのアイテムは
『a patch of blue』のサウンドトラック。
10年くらい前にジャケ買いした愛聴盤。
これを聞きながらだとイメージが浮かぶそうで、
色々な作品を聞きながら書いたそうです。
ちなみに、映画自体は、3~4年前DVDで見たとか。