ちなみに
2007年 09月 20日

ヨル先生も立派なクリエイターですな♪
0



ヨル画伯、千円で譲ってください!!

芸術家に苦悩は付き物ですしね。
ヨル画伯の場合は苦悩、とゆうよりは空腹のようですが。
ヨル画伯の場合は苦悩、とゆうよりは空腹のようですが。

ヨルどん、かみかみ…お腹空いてる?
ひらめき☆〜☆
ひらめき☆〜☆

ちょうど、溜めてた洗い物しながら、My Boy Lollipop 歌ってたとこでした。
これからゴハン作るから、まだまだループしそう・・・
ケサランパサランっていう、ふわふわした綿毛みたいな生き物知ってる?
昨日、初めて知ったんだけど、エサが小麦粉とかベビーパウダーなんだって。
ますます未知。
これからゴハン作るから、まだまだループしそう・・・
ケサランパサランっていう、ふわふわした綿毛みたいな生き物知ってる?
昨日、初めて知ったんだけど、エサが小麦粉とかベビーパウダーなんだって。
ますます未知。

最後の1行に感動…
この笑いの振り幅にやられた〜☆
この笑いの振り幅にやられた〜☆

個展を開きましょう。。
ベビーパウダーって食えるのか・・・
ベビーパウダーって食えるのか・・・

身近には居ないが、ネコってこんなに面白い生き物なのか…。


「この人を見よ」みたい。
この床でゴロゴロしたい感。ヨルクンの気持ちが判る☆
この床でゴロゴロしたい感。ヨルクンの気持ちが判る☆

自分で鉛筆まで削るとは大したもんだ。
うちにも3本あるから削りに来て下さい。
うちにも3本あるから削りに来て下さい。

ヨル画伯の画はふわりとしてますが、これを拝見するに…存在がアートでありんす☆

まさかヨルの作品だったとは・・・さすが多才なニャーティストです。
絵のセンスでもかなわず、英語力でもヨルにかなわない自分が
不甲斐ないです。って、歌だったんですね・・・ロリポップ。
三枚目のカラコロリン→「・・・空しい・・・」がおもしろいです。
絵のセンスでもかなわず、英語力でもヨルにかなわない自分が
不甲斐ないです。って、歌だったんですね・・・ロリポップ。
三枚目のカラコロリン→「・・・空しい・・・」がおもしろいです。

じゃあヨルさんと同じショットで奥田にゃんお願いします!(^O^)/

いやいやエリカ嬢、ヨルもそうですがあなたもなかなかの芸術家でっせ!!

こんばんは、奥田さん。今日はまた夏に戻ったような陽気でしたね。ヨル画伯の作品拝見しました(笑)、ヨルさんは「役者」でもありますね、目力が強いなぁ。奥田さんの文もいい感じですよ、やはりいいコンビですね!
にゃんこさんは、なにかかじかじするのは好きなものなのでしょうか、ちょいと怖いかおですよ。
素敵作品を、ありがとうございます☆☆☆
にゃんこさんは、なにかかじかじするのは好きなものなのでしょうか、ちょいと怖いかおですよ。
素敵作品を、ありがとうございます☆☆☆

、、、飼い主似!?

ヨルのキャラがかわってきたような?おもしろいのでまたヨル特集お願いします。

やっぱ食い気が一番なのね

尾も白い、、、もとい尾も黒い**
スランプでなく、お腹空いただけ?
・・・芸術家も腹が減る。
・・・芸術家も腹が減る。


平成の「なめ猫」ブームが満を持してついに始動か?

奥田さん、今晩は。これ見てるとヨル君はすらんぷでもえりさんはスランプではないですね。すらんぷならそれなりに「こうしてああして」表現してしまう感じもいいですよね☆
LolliPopって外国の曲なのでしょうか、ネット調べで、みましたよ、ゆつべでもみられるようですけど、これは知らなかったなぁ。
「ロリーポップ」、ゆりでもかわいいのがあるのですね、言葉の響きがいいです♪ えりさんはハイセンス!
LolliPopって外国の曲なのでしょうか、ネット調べで、みましたよ、ゆつべでもみられるようですけど、これは知らなかったなぁ。
「ロリーポップ」、ゆりでもかわいいのがあるのですね、言葉の響きがいいです♪ えりさんはハイセンス!


芸術家でなくても大変なんだよ。

お疲れ様です。三毛さんは女子なんでしょうか?。であれば、ヨルのこの葛藤の激しさも解るというものです。おくださんピンチです。男子なら?、うーん、、、Zzz。チュッパチャップス、ディスプレイ台ごと欲しい、、、zzzZ、uso。

今日はこんばんはです。一枚目、どこかでみたことがあったなぁとひらめき想い、探してみました。3月1日の恵梨華さんの表情に、似ている! 一緒に暮らしていると似てくるとはいいますが…、仲良きことは善きこと哉。
画伯は、乗りのりですね。ねこさんと暮らしたことが無いからガシガシと噛んでいる様子がどんな雰囲気で奥田さんに伝わって見えるものか分かりませんが、野生味を感じます。
こういう奥田さんの魂の飛翔感もまた素敵ですね、味わい深い作品です。
また今日も少し暑いらしいですが、ばてたりしませんように、と祈念しています。
画伯は、乗りのりですね。ねこさんと暮らしたことが無いからガシガシと噛んでいる様子がどんな雰囲気で奥田さんに伝わって見えるものか分かりませんが、野生味を感じます。
こういう奥田さんの魂の飛翔感もまた素敵ですね、味わい深い作品です。
また今日も少し暑いらしいですが、ばてたりしませんように、と祈念しています。


絵が上手なヨルさん、おはようございます。
ヨルさんに、そのような才能があったとは…芸術家ですね。
そして、この物語を考えて、写真も上手く撮っている奥田さんも
これまた芸術的素質抜群ですね!!! ヨルさんも可愛いし。
うちのニャ~は、なんでもガジガジしますよ… 指とか (痛っ!!!)
今日の面白表現は、カラコロリン。 かわいいぞ~。
ヨルさんに、そのような才能があったとは…芸術家ですね。
そして、この物語を考えて、写真も上手く撮っている奥田さんも
これまた芸術的素質抜群ですね!!! ヨルさんも可愛いし。
うちのニャ~は、なんでもガジガジしますよ… 指とか (痛っ!!!)
今日の面白表現は、カラコロリン。 かわいいぞ~。

またニャーニャー大暴れ?

お初です。
こころのにゃんこはヒルかなー。
こころのにゃんこはヒルかなー。

アーティストの苦悩と無邪気さが良く出ています
遊びの中からこそ価値が生まれるンだ~
遊びの中からこそ価値が生まれるンだ~

by meryring
| 2007-09-20 12:24
|
Comments(36)