こんにちは、エキサイトブログ編集部です。
前回のページではエキサイト賞を受賞されたブロガーのみなさんをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
個性や独自性があふれていると同時に、みなさんの共感を呼んだのではないでしょうか?
さて、今回はお待ちかね、【大賞】【特別賞】の発表です!
【大賞】ギフト券10,000円分
【コメント】
この美しさには思わず息を飲んでしまうほど。精彩にとらえられた花火は、関東在住の方であれば一目で分かる風景、横浜みなとみらいでの1枚ですね。
美しさと楽しさは格別だったようですが、人気のスポットで人気のイベント。
帰りの駐車場から出るのに時間がかかったようです。電車で出かけるのがおすすめかもしれませんね。
それにしても、美しい写真の数々、楽しませてもらいました。
うろ子さんには10,000円分のギフト券を贈呈させていただきます!おめでとうございます!
【特別賞】ギフト券5,000円分
【コメント】
美しい水面を駆け抜けていく、水上バイク。場所は、京丹後市久美浜町の海岸にて7月24日に撮影されたものです。
穏やかな日だったのか、水上バイクが通ったあとの水面の流れも白く鮮やかに残っていて、夏の気配と美しさの両方を感じることができました。
海岸の奥に広がる緑の景色とのコントラストも季節感を演出していて素敵な1枚になりました。
【コメント】
写真はもちろん素敵のひと言なのですが、記事のタイトルが本当にマッチしていますね。陽光に照らされて、見事にとらえられた、夏の光る海。
そして波打ち際を走る子供。映画やドラマの1シーン、いや、これは、もう何十年も多くの人のこころに残る夏の原風景の1つではないでしょうか?
コメントでの「次世代にこのキラキラの海を繋いでいくには一体どうしたらいいのでしょうか?」という雲母舟さんの問いかけにも共感できます。
【コメント】
夏と言えば、そう、「お祭りの季節」でもありましたね。たった3年前までは普通のことだったのに、忘れかけていた日常を思い出しました。
お祭りと言えば、全国的にも有名な京都の祇園祭。さおりさんは前祭の山鉾を次々ととらえてくれました。
周りのビルと比較してみると、その高さ、大きさをあらためて感じることができます。是非、現地で本物を見たくなりました。
以上【大賞】・【特別賞】受賞のみなさんのご紹介でした。おめでとうございます!
受賞者には後日ギフト券を贈呈します。
今回の審査を通じて感じたのは、3年ぶりの夏が戻りつつあるという感想です。
2019年までは、当たり前のようにあった催しや日常が、突然失われてから3年。
まだまだ不自由な面は残っていますが、少しずつ日常は戻ってきているように思います。
夏のとらえ方もブロガーさん独特の切り口や想い出があり、個性的な世界がありました。
審査には時間がかかりましたが、編集部としても、改めてブロガーさんや記事を深く知る機会にもなりました。
今回もご応募いただいきましたブロガーのみなさんに、あらためて感謝をいたします。
これからもみなさんのブログ更新を、ますます楽しみにしています。