梅の花が見ごろを迎え、少しずつ春の訪れを感じるこのごろですが、みなさま、体調のほうはいかがでしょうか。
中国・武漢から始まった新コロナウィルスの感染拡大で、日本でも日増しに感染者が増えているので心配ですね…。少しでも早く収束することを願って、わたしたちも手洗い、うがい、マスク着用、人混みや会合を避けるなどの予防につとめたいと思います!
さて、本日は年末年始に実施したお年玉キャンペーン「私の年末年始&新春の一枚 2020!」で選ばれたブログをご紹介いたします!
ギフト券1000円受賞者のほうは
こちらでご紹介していますが、ここではギフト5000円(1名様)と3000円(5名様)に選ばれたブログをご紹介します。
【ギフト券5000円】(1名様)
まるでポスターのような美しい景色にうっとり。こちらは横須賀市の立石海岸で撮った「初日の入り」の様子だそうですが、新春らしい一枚ですね!
よく見ると右手奥に富士山がうっすら、左手奥には大島も望めるなんて、すばらしい夕景。水平線に沈む夕日のオレンジとブルーのきれいなコントラストにも引き込まれました。
【ギフト券3000円】(5名様)
障子紙を破るぞ~~~」と大はりきりの猫のキリちゃん。猫パンチも炸裂!この日は年末の大掃除でもしていたのでしょうか?
障子の張り替えのお手伝いをしようとやってきたけど、ついついじゃれて遊んでしまったのかな~なんて想像しながら、ぷぷっと笑わせてもらいました。
今年の干支にちなんで「ネズミ」の登場ですね! 静岡県島田市の大代地区というところで活動する地域活性会のみなさんが作った「ジャンボ干支」だそうです。
「今年もこのネズミファミリーのように我が家も仲良く幸せに過ごしせたらと思います」という願いを込めながら撮った一枚だそうですが。こちらまであたたかい気持ちになりました。
上品でおしゃれなしめ縄ですね! Rinrin-frenchさんご自身が作られたそうですが、玄関に飾るとより一層映えますね。門松やしめ縄飾りは、神様の依代(よりしろ)といって、年神様がやってきてくれる目印になるそうです。おうちをきれいにして、神様と新しい年を迎える準備を…というわけですが、こんなすてきなしめ縄が飾ってあれば、今年も幸せな一年になりそうですね。
「日本のお正月は初詣とお餅つき!」というわけで、みなさんで餅つきを楽しんだようです。お祭り気分で盛り上がって、楽しそうですね!
日本では昔から一年の節目に餅つきをしたそうですが、年末年始に行なう餅つきは、みんなで行なって、できあがったお餅を感謝とともに神様にお供えして、自分もいただくというものだとか。日本のお正月らしい光景を楽しませてもらいました。
こちらもお正月らしい一枚!富士山と初日の出なんて、縁起がいいですね! しかもダイヤモンド富士が見られるなんて、なんともラッキーでしたね!「ダイヤモンド富士」とは、富士山に太陽が重なる瞬間、光がダイヤモンドのようにきらきら輝くことをいうそうですが、この日は3箇所でダイヤモンド富士を見ることができたそうです。きっと今年は良いことがありそう…そんなラッキーな気持ちをおすそ分けしていただきました。
いかがでしたか~? どれも年末年始らしいショットでしたね!ほかにもたくさんの年末年始の過ごし方を投稿してくださり、ありがとうございました。
-------------------------------------------------
編集部ブログではブログテーマから素敵な記事をピックアップして紹介しています。もちろんプラチナブロガーさんの活動情報も発信中。
ぜひ更新されたらお知らせします。読者登録してくださいね。