ブログトップ | ログイン

エキサイトブログCAFE

すてきなブロガーのおすすめ記事から、ちょっと耳寄りな情報まで。エキサイトブログ編集部が、あなたのブログライフをもっと楽しくする話題&ブロガーをご紹介!日々の話題といっしょに、おうちカフェ感覚で、ほっこり気分をお届けします!

ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」

まだまだ残暑が続いていますが、朝晩吹く風は少しずつ涼しくなってきましたね。夏の思い出はたくさんできたけれど、この時期「なんだか体がだるい」「夏の疲れがどっと出た」…という方も多いはず。そんなときは栄養価の高い食事と十分な睡眠をとって疲れをいやしてくださいね!

本日は7月に募集をしましたブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」に投稿してくださったブログ記事をご紹介します! 夏の疲れをとって残暑を乗り切るにも、やっぱり旬の野菜やフルーツをたっぷりとるのがいちばん! 思わず食べたくなる旬の素材を使った一品は見ているだけで食欲をそそり、元気をもらえますよ!
旬のおいしいものを食べると幸せ気分にも包まれ、免疫力もアップするそうなので、ぜひお楽しみに。



ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23054613.jpeg

みずみずしくてプリプリの桃がたっぷりのって、おいしそうですね~! 少し前、山梨に行ったとき大行列していて諦めたというピーチパフェがなんとしても食べたくて、千疋屋へ食べに行ったというSanshiさん親子。「早く食べたいね~桃・桃・桃」と食べる前からテンション高め(笑)。出てきた早々に5分で食べ終わったそうですよ。

「千疋屋さんのピーチパフェはシンプルで本当に美味しい!!さすがです。おいしいものは取りあい早食い親子」といいますが、これなら早食いしたくなる気持ちがわかりますね! ひと口食べたら、ジューシーな味が口いっぱいに広がりそう!こんな贅沢なパフェを食べられたら…幸せですね。こちらまで早々に食べに行ってみたくなりました!


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23070544.jpg

野菜がたっぷり楽しめるワンプレートごはんを作ったのはカシュカシュさん。トマトのファルシやベジハヤシをはじめ、「野菜がおいしい満足感のあるヘルシーランチになりました」といいます。なかでも、ストウブで蒸した「とうもろこしの蒸しゆで」は甘くておいしかったそう。とうもろこしは夏ならでは味のひとつですね!
見た目にもまるでカフェのランチのようなおしゃれな盛りつけにうっとり。みなさんも夏野菜たっぷりのワンプレートランチを作って、ぜひおうちカフェ気分を楽しんでみませんか~。


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23113368.jpg

夏が旬の野菜、オクラと枝豆とグリーンアスパラをお湯でゆがいてのせたというカルボナーラ。目にやさしいグリーンと舌にやさしい卵の味がヘルシーですね~!
お味は黒コショウとオリーブオイルだけというつシンプルな一品。夏バテ気味で食欲が出ないときでもこんなパスタなら食べられそう! 庭でとれたレモングラスをのせて、さわやかな香りもプラス。お気に入りのイッタラのお皿に盛りつけているのもおしゃれですね。


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23131806.jpg

無農薬野菜の「ひだまり農園」の野菜でピゼッタを焼いたというのはLynneさん。ピゼッタとは小さなピザという意味だそう。自家製パンチェッタに、グリル焼きしたじゃがいも、3色人参、玉ねぎ、ズッキーニ、プチトマトをのせ、チーズもたっぷり振りかけて焼き上げた味はとってもおいしかったそうですよ!
グリーンと赤と黄色のビタミンカラーがカラフルで食欲をそそります。ちょっと焦げ目がついているのが香ばしそう!焼きたてを熱々でいただいたら…元気が出そうですね!


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23145629.jpg

7月の七夕にちなんで涼しげな食卓を囲んだのはSabioさん。簾弁当に詰めたのは、トウモロコシ&枝豆&カニカマの寒天寄せ、夏野菜の牛肉巻き、新生姜の甘酢漬けなど…、旬の素材をさりげなく盛り込んでいます。よく見ると、星の形に見えるオクラがなんだかかわいいですね。夏らしいそうめんにも錦糸卵とエビで彩りを添えておいしそう!
夏らしい器使いに加えて、緑のもみじが清涼感を出してとてもすてきです。見ているだけで心が癒されました。


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23155988.jpg

夏野菜のズッキーニとトマトがごろっと入ったニンジンのケーク・サレ(塩味のケーキ)。ニンジンのオレンジ色も加わって、元気が出そうなビタミンカラーが食欲をそそります。
日曜日のお昼、スポーツジム・プールから帰ってきたらすぐに食べたいから…と、朝ご飯の後に焼いておいたというkei-kana38さん。朝からこんなすてきなケーキを焼いて、お昼に白ワインと一緒に食べるなんて、なんとも優雅ですね~~!


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23182987.jpg

フレッシュな野菜サラダに焼いたチキンがヘルシーですね。その横に添えたフレッシュなコーンと新じゃがいもで作ったコーンチャウダースープはまさに夏らしい1品ですね。新鮮なコーンが出回ると食べたくなるそうですが、「コーンのシャキッとした歯ごたえが楽しい。これってまさに夏のごちそうスープだなぁ。甘みもしっかり出ていて、美味しかったです」とkyokocatさん。
サラダにはご主人が育てたミニトマトとマスタードグリーンの貝割れも入っているそう。自家製の野菜がお皿にのるって贅沢ですね!


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23201568.jpg

「最近、中東系のお料理が好きになり、家でもたまに作っています」というのはmassimooさん。こちらは、オレンジのさわやかな酸味が夏らしさを引き立ててくれるサラダ。無農薬のオレンジなので皮もサラダに入れ、ペパーミントなどのハーブも加えて、夏にピッタリなさわやかなサラダになったそうですよ。
このときいっしょに作ったパプリカとクルミのディップや野菜のヨーグルトサラダ、コリアンダーをたっぷりのせた中東ハンバーグなども、夏らしくてとてもおいしそうでした!
中東系の料理なんて…どんなお味か、ぜひ食べてみたくなりました!


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23210529.jpeg

夏らしい「パインパン」を焼いたのはLovepanさん。パイナップルが南国の雰囲気を出していておいしそうですね!「ジューシーなパイナップルの下にはカスタードクリーム。おいしくてお気に入りです」といいますが、パインの形がかわいくて食べるのがもったいないくらい。
いっしょに添えた、パインたっぷりの「フルーツの盛り合わせ」も夏らしいですね!ビタミンは夏の疲れをいやすのにもってこいなので、みなさんも旬のフルーツをたっぷりとってみるといいでしょう。


ブログテーマ「夏本番に向けて元気になる夏野菜&フルーツを使った美味しい料理」_f0357923_23225585.jpg

スモモの酸味と赤い色がおいしそうなゼリーですね!ご近所さんからおすそわけしてもらったスモモでデザートを作ったというのはエマままさん。
スモモのコンポートを作って、そのコンポートの汁をジュースの代わりにしたそうですが、「この赤!すっごく元気になりますね!」というとおり、ポリフェノールたっぷり入ったビタミンカラーの赤が、疲れた体を元気にしてくれそうです。
ゼリーのほうは「果肉をつぶしてお砂糖を入れ、スモモソースを作り、ヨーグルトと混ぜて固まったゼリーにかけました」といいますが、赤と白の二層になったビジュアルがとっても爽やか。少し酸っぱいけど、とてもおいしかったそうですよ。

以上10件の夏野菜&フルーツ料理記事をご紹介しました! 他にもたくさんのブログが投稿されましたので「夏の疲れをとるための食事&デザート」としてもぜひ参考にしてみてくださいね。


-------------------------------------------------
編集部ブログではブログテーマから素敵な記事をピックアップして紹介しています。もちろんプラチナブロガーさんの活動情報も発信中。
ぜひ更新されたらお知らせします。読者登録してくださいね。



更新を通知する


by blog_editor2 | 2019-08-30 10:00