ブログトップ | ログイン

エキサイトブログCAFE

すてきなブロガーのおすすめ記事から、ちょっと耳寄りな情報まで。エキサイトブログ編集部が、あなたのブログライフをもっと楽しくする話題&ブロガーをご紹介!日々の話題といっしょに、おうちカフェ感覚で、ほっこり気分をお届けします!

【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②

まだ5月だというのに、今週末から来週にかけては30度を超える真夏日となるところが多いようですね(汗)。
本格的な暑さに体がまだ慣れていないので、みなさま、体調をくずされませんように! 熱中症には十分気をつけて、水分補給と睡眠はしっかりとって、お体に大切にお過ごしくださいね。

さて、前回ご紹介したブログテーマ春本番!あなたのお気に入りの桜ショット2019」から、ピックアップ記事の第二段。
前回に引き続き、お気に入りの散歩コースや桜の名所での思い入れが伝わる美しい桜ショットに、たくさんの元気と癒しをいただきました! ありがとうございました。
一年後もまた同じように幸せな気持ちに包んでくれる季節が、平穏無事にめぐってくることを願って…。平成最後の桜を、また、場所によっては令和最初の桜を、思い思いに楽しんだみなさんのすてきなショットを一挙ご紹介します。



【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01175685.jpg

ちょうど新元号「令和」が発表されたばかりのころ、皇居周辺を歩いたというMiwaさん。桜の名所として有名な「千鳥ヶ淵」を切り撮った一枚は、お堀沿いの桜と色とりどりのボートが浮かぶ景色がのどかな雰囲気で美しいですね~。ゆらゆらゆれる水辺から平成最後の桜を楽しむひとときは、平和で穏やかな時間の流れが感じられます。
「旬のものをいただくとその季節に一番大切な栄養がいただけるのと同じように...。その季節の景色や雰囲気を楽しむことは心の栄養になります」というMiwaさん。そんなすてきな旬の景色をおすそ分けいただき、こちらまで幸せな気持ちに包まれました。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01190238.jpg

山桜が咲く自然の風景がいいですね~。花見山とは福島にある自然公園。数種類の桜をはじめ、レンギョウ、モクレン、ハナモモなどの花々がいっせいに咲き競う美しい「桃源郷」といわれる場所だそうです。
やわらかな日ざしの中で、色とりどりのやさしい春色が奏でる春の風景に心が和みます。一面の華やかな桜の風景もすてきですが、こうした山桜の風景もいいですね。一度行ってみたくなりました。

【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01200422.jpg
桜の木の下で、段ボールをつなげてソリ遊びをしている様子が、とてもほのぼのしていますね。子どもたちの笑顔とともに、その場に響くはしゃぐ声が聞こえてきそうです。桜も笑顔で子どもたちの成長を守っているようです。
明るい青空ときれいな桜と楽しそうなひとときに平和な日常が感じられ、見ているだけでにっこりしてきました。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01212159.jpg

みごとな桜の風景に圧倒されて、夢中でシャッターを押し続けたというArukuさんの心情が伝わってくるような一枚。「高尚な域に達する瞬間」「昇華」という言葉をかみしめながら、これほどの桜に囲まれたぜいたくな景色を目にしたら、思わず感動してしまいそうです。
こちらは、東北を代表する弘前城の桜だそうですが…、平成最後の桜を思う存分楽しんだ思い出は一生心に刻まれそうですね。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01221901.jpg

愛犬のなずなちゃんと桜のショットがかわいいですね~。なんだか、なずなちゃんのふさふさの毛色と桜の色合いがとても似ているように見えるから不思議…。桜とお揃いの淡いピンク色の洋服もよく似合っていますね。
平成最後の桜を愛犬といっしょに楽しめた幸せが感じられる心和む桜ショット。来年も再来年もこんな幸せが続くように…またいっしょに見られるといいですね。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01231917.jpg

日本三大夜桜ともいわれる新潟県上越市の高田公園の桜。夕方からのライトアップに大勢の人が集まるという話題の「さくらロード」を見に行ってきたそうです。光の加減でピンク色にも紫にも見えるような夜桜は、なんとも幻想的で美しいですね。どの写真もインスタ映えしそうなほどうっとり! いつまでも眺めていたくなります。
アップの桜をはじめ、三重櫓とお堀と満開の桜、水面に映りこんだ桜の風景など、それぞれ違った味わいがあり、一緒に夜桜見物を楽しんだ気分にさせてくれました。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_03135527.jpg

「大好きな桜トンネル。微笑ましいシーンにたくさん出会えました」というのはプラチナブロガーのberryさん。3年前から毎年通っているお気に入りの場所だそうです。手が届きそうなぐらいの桜のトンネルがすてきですね~!
ベビーカーを押しながら桜の景色を楽しむママと小さな息子さんが並んで歩くふたりのうしろ姿に、何気ない日常のなかの幸せなひとときが感じられますね。桜のトンネルを歩く人たちのいろいろなドラマがありそうで、見ているだけであたたかい気持ちに包まれ、心が癒されました。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01242671.jpg

桜と鯉のぼりのコラボがすてきですね! まるで4月と5月を合わせたカレンダーのイメージショットのようですが、今年の桜は長く咲いていたので、鯉のぼりといっしょに咲いているこんな風景が楽しめたようです。こちらは群馬の鶴生田川沿いに続く桜を川にかかる橋の上から見た景色だとか。鯉のぼりが風に吹かれて、元気に泳いでいる姿がさわやかですね!こちらまで元気になりました。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01252679.jpg

広島の平和公園から空鞘公園辺りをふらりと散歩したというOmo さん。川面のキラキラを自作のハートフィルターで演出してみたそうですが、桜の背景に光るハートがなんともかわいいですね! 花びらが舞っているようにも見えるすてきな一枚。ほんのひと手間かけただけで、こんな不思議な写真が撮れるんですね。
広島の原爆ドームが背景に見える桜ショットや、ペパーミントグリーンの川の色に美しく映える桜の景色もぜひ併せて見たいショット。令和の時代も平和を願う気持ちが伝わってくるようでした。


【ブログテーマ】「春本番!お気に入り桜ショット2019」②_f0357923_01263605.jpg

ひっそりとした廃校に咲く桜。映画のワンシーンに登場しそうな昔懐かしい雰囲気がありますね。旧阿下喜小学校という名だったというこの学校でも、生徒の涙と感動の卒業式や入学式をはじめ、いろいろなドラマがあったんだろうなと想像させられました。
現在は登録有形文化財「桐林館」という名で、コーヒーやスイーツもいただけるカフェとなっているようですが、桜の季節にふらりと立ち寄ってのんびりしてみたら、時の流れを忘れてしまいそうな不思議な感覚に包まれそうですね。


いかがでしたか~。平成から令和にかけての思い出に残るたくさんのすてきな桜ショットを、ほんとうにありがとうございました!

またブログテーマからのおすすめショットをどしどしご紹介しますので、ぜひお楽しみに!



★★締め切り迫る★★
5月は2本のテーマで投稿キャンペーンを実施中です!ぜひご参加くださいね!






編集部ブログではブログテーマから素敵な記事をピックアップして紹介しています。もちろんプラチナブロガーさんの活動情報も発信中。
ぜひ更新されたらお知らせします。読者登録してくださいね。

更新を通知する

by blog_editor2 | 2019-05-24 01:31 | ■ブログテーマから注目記事