ブログトップ | ログイン

エキサイトブログCAFE

すてきなブロガーのおすすめ記事から、ちょっと耳寄りな情報まで。エキサイトブログ編集部が、あなたのブログライフをもっと楽しくする話題&ブロガーをご紹介!日々の話題といっしょに、おうちカフェ感覚で、ほっこり気分をお届けします!

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!

エキサイトブログには、すてきな写真を撮られるフォトブロガーさんがたくさんいらっしゃいます!ピックアップブロガーで紹介した方々をはじめ、編集部ブログでも多くのブロガーさんの写真をご紹介していますが、とてもかっこいい写真から、アート風な写真、ふんわりやさしい写真を撮られる方まで…。それぞれ心に余韻を残す写真をたくさんアップされているので、見る楽しさもいっぱいです。

そんなフォトブロガーさんたちは、あちこちで写真展を開かれているので、都合が合えばぜひ見に行ってみたいと思っているのですが…。知らずに終わってしまったり、東京以外の場所だとなかなか行けなかったりするのが残念…。でも、今回はちょうどいま写真展を開催されているブロガーさんから、写真を送っていただけたので、見に行きたかったけど、行けないという方や、最終日だけでも行きたいという方に、そのご紹介をさせていただきますね。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_042166.jpg


今回のこちらの写真展は、ピックアップブロガーでも登場していただいた、人気フォトブロガー「月の雫」のRinさんが参加されている写真展。Rinさんの「たくさんのありがとう」という記事にも書かれていますが、ただいま名古屋でグループ展を開かれているそうです。
「COLORS 十人十色」というグループ展で、写真、絵画、書、陶芸、クラフトアート、フラワーアレンジメント他、ジャンルにとらわれないグループ作品展を開催するために集まった多ジャンルアートグループ「JIKOMAN属」というグループの方々の展覧会。主宰者は、エキサイトブロガーさんではないようですが、多数の賞を受賞したりされている敏腕カメラマンさんだとか。

エキサイトブロガーの方は、Rinさんとともに、四季折々の自然の風景を切り取った見応えたっぷりの写真で参加中の「季節を感じて」のSACHIさん、よさこいなどのお祭り写真がとても迫力ある「tabatabata」のdene109さんが参加されているそうです。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_19187.jpg


Rinさんに今回の写真展のお話を伺ってみました。
「十人十色というグループ展名にふさわしく、写真以外でも会場の規定内であれば何でもOKのアットホームなグループ展でそれぞれ展示方法も違いますので、他の方を見ては『これ今度やってみよう』など刺激もいただいています。
私は今年からの参加で、去年6月SACHIさんの写真を見にJIKOMAN属のグループ展に行った時、『来年一緒にやりませんか?』とお誘いを受けたのがきっかけです。
声をかけてもらった時、私みたいな写真初心者が参加していいの?と不安でしたが、みなさんに助けてもらいながら参加してほんとうに良かったと思っています。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_194890.jpg

(こちらはRinさんの展示写真。長野県の中綱湖で撮った「山桜と緑」の色とりどりの風景が湖にも写りこんで…とても美しいですね)

今回私の展示写真は、ひと言でいうと、いろいろです(笑)。
風景、花火、イルミネーション、花、夜景…。撮影で使った初代のクリスタルボールも展示してあります。
写真で伝えたいことがいっぱいで悩みながら、選定、配置に時間がかかりました。
でも、印刷されてでき上がった写真がこんなに愛おしいと思ったことはないですね。
そのわりには バラバラになってしまったんですけど…(笑)。
初めてということで大きい目でみてやってください。
つたない写真ばかりですが、見てくださった方から「色彩がきれいで軽やかで…」という言葉をいただいて、パワーをもらいました。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_2351829.jpg

(「これはトヨタおいでん祭りの花火です。花火の撮影前は毎回ドキドキしています」とRinさん。きらきら輝く光と淡い光の中にピンクの花が咲いたような、とてもかわいくてファンタジックな花火写真です)

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_1102946.jpg

(こちらもRinさんの展示写真。とても幻想的な一枚。「雪とリゾートホテルを頭に思い浮かべながら撮った写真です。雪が上手く玉にならなくて 設定を変えて何度もシャッターを切った思い入れが深い写真です」)

それと、共同ブースというのもありまして、毎年ひとつテーマを決めて写真を展示しているのですが、今年のテーマは「春夏秋冬」です。私は冬の写真を担当させてもらっています。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_111419.jpg

(虹色のイルミネーションをアート風に切り取ったRinさんの一枚。「撮影地刈谷のハイウェイオアシス。天女の羽衣のようなイルミ写真が撮りたくて、こういうイルミを探していました。見つけた時はうれしかったです」)

来場されたお客さまには『これはどうやって撮るの?』とか、『背景を真っ黒にするにはパソコン以外でどんな方法があるか?』とか、変わった質問もありましたが(笑)、生の声を直接聞けたことがすごく刺激になりました。
同時に自分の欠点や 次の課題もいろいろ見えてきて、勉強になること満載です。
写真は撮るだけではなく、どうやって感動を伝えるか、その方法は千差万別で、これからも自分なりに試行錯誤しながら見つけていきたいと思います。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_1134162.jpg

(Rinさんの展示スペース。「ひとり1ブース2mほどの空間を担当なんですが、ありがたいことに入り口のすぐ左の壁一面、6~7mぐらいのところを担当させてもらいましした」)

たくさんの方に応援していただき、写真展のほうにも来てくださった方もいて、ほんとうにありがとうございました!中には東京から来てくださったブロガーさんもいらして感謝感激です♪
お土産もありがとうございました。感謝することいっぱいで..、胸がいっぱいです。
こちらのグループ展は8/25~始まり、30日(日)まで、愛知県豊川市 豊川桜ヶ丘ミュージアム 第4会議室にて開催してますので、ぜひお近くの方は足を運んでくださるとうれしいです。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_23125069.jpg

(こちらは「季節を感じて」のSACHIさんの展示写真。「左の4点が透明シートにプリントし、壁から浮かせて展示してあるので、ライトを当てて、壁にうつった影と一緒に見る写真です。他には、百均で買った木と黒の梱包テープと、家にあった厚紙を利用してパネル加工(笑)をしてみたり、手作りの額をいただいたりして、写真を撮ること以外も楽しんでいます」とSACHIさん)

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_09786.jpg

(こちらは「tabatabata」のdene109さんの展示写真。躍動感と活気あふれる「よさこい」の写真は迫力満点です)

同時期に、お友だちのエキサイトブロガー、「気の向くままに・・・」のfroggymamaさんや、「晴れの日も。。。」のkeitoさんも横浜で、グループ写真展に参加されています。
偶然にも同じ日にちで、場所は違えど、「こころは繋がっている。お互い頑張ろうね!」と励まし応援しあってパワーもらっています!」
とおっしゃっていました。Rinさん、ありがとうございました。

「グループの仲間に教えてもらったり、アドバイスされたりして回を重ねるごとに、普通の写真展じゃない方向に進化してると思います。
また、写真展の特徴として、ソファをおいて写真好きな人が語り合える空間になっているので、みなさん、長時間おしゃべりを楽しまれていかれます。年齢層もかなり幅広いです。みなさんも都合があいましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね!」
とSACHIさんからもメッセージをいただきました。

★『COLORS 十人十色 2015』グループ展
8月25日(火)~8月30日(日) 9:00~17:00
豊川桜ヶ丘ミュージアム 第4会議室にて(〒442-0064 愛知県豊川市桜ケ丘町79−2)

Rinさんからご紹介のあった横浜の写真展をされているのは、こちら↓

★まとりかりあ写真教室横浜 グループ写真展『耀く いま、その時を』
8月25日(火)~30日(日) 11:00~19:00(最終日 16:00まで)
横浜 みなとみらい駅構内 SUBWAY GALLERY M


フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_21193883.jpg


こちらは、横浜で開催中の「まとりかりあ写真教室横浜 グループ写真展『「耀く いま、その時を』の写真展の様子です。参加されている、froggymamaさんから送っていただきました。
こちらのグループ写真展はおふたりが参加されている写真教室のグループ展だそうですが、今回は「自分の中での耀きを写真で表現する」というものだそうです。それぞれの表現した耀きは、見る方に想像してもらうようにという思いが込められているようです。
こちらの教室の先生は、被写体そのものを撮るのではなく、そこに流れる空気感を撮るということを大切にされているそうですので、おふたりの写真からもぜひそんな空気感を感じてみてくださいね。

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_21375018.jpg

(こちらは、参加されたKeitoさんの2枚。「慌ただしい日常から少しだけ解放されて、やさしい時間と空気を感じてもらえるような写真を出しました。お時間があったら、見ていただきたいなぁって思います」)

フォトブロガーさんのグループ写真展にご注目!_f0357923_21381661.jpg

(こちらはfroggymamaさんの2枚。「『窓の外には広い世界が広がっているよ。外に出て、もっと世界を見渡してごらん』というメッセージを込めています。海のほうは、開放感。外の世界に出て輝かしい世界を感じに行く、、という意味合いでこの2枚を組みました」)

すてきな写真をありがとうございました。

★参加ブロガーさんたちの写真展の関連記事例
たくさんのありがとう
キセキ
グループ展4日目~
tomorrow...
ありがとうございます

どちらの写真展も明日30日(日)が最終日のようですが、ご都合のあう方はぜひ足を運んでみてくださいね。
また、みなさんも写真展の開催を予定されているようでしたら、ぜひお知らせくださいね。
by blog_editor2 | 2015-08-29 21:55 | ■気になるブログ記事