2015年 08月 28日
みんなの「暑さを乗り切るおすすめ夏グルメ」②スイーツ編
こちらは、ブログテーマ「暑さを乗り切る夏グルメ!&おすすめ夏レシピ」に投稿していただいた、たくさんの記事の中から、みなさんの、とってもおいしそうなおすすめの夏スイーツをピックアップさせていただきました。手作りから市販の味まで一挙ご紹介しますね!
●マンゴープリン

マンゴーといえば、夏のフルーツの代表選手!そんな旬のマンゴーをたっぷりり使ったマンゴープリンがおいしそうですね! 生クリームと牛乳お砂糖を少し入れミキサーにかけたたっぷりのマンゴーを加えて作ったそうです。とても手作りとは思えないほど、涼しげなグラスに入れてオシャレですね~。おもてなしにぴったりです。
●水ようかん

●わらび餅

こちらも手作りとは思えない、すてきな水ようかんとわらび餅…とても涼しげでおいしそうな夏らしい手作りの和スイーツですね!水ようかんは竹の器が、わらび餅はぷるるんとした透明感と器のコーディナートが、より涼しさをアップしていますね。どちらも同じブロガー・nanamin☆さんのスイーツですが、ほかの夏の手作りスイーツもどれもとってもおいしそうなのでご注目。編集部ブログで先日ピックアップしました「夏ブッセ~マンゴーブッセ」など、どれもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
●ヨーグルトムース&葡萄ゼリー

夏から秋にかけてが旬のピオーネをたっぷり乗せた夏スイーツ!口に入れたら、じゅわーとジューシーなおいしさが広がるデザートがとてもおいしそうですね!
●桃サングリアとカルピスりんごのフローズンカクテル

桃と白ワインを凍らせてミキサーでシャーベット状にした、フローズンサングリアと、ふんわりカルピスりんごのシャーベッドだそうです。ほんのりやさしい桃色がいいですね。ひんやりしていて大人の味がおいしそうです。
●シュワシュワのフルーツポンチ

大好きなフルーツをたっぷり入れて、レモンをたっぷり絞って。冷蔵庫で冷やしていただくとおいしいフルーツポンチ!食べる前に炭酸を入れるとシュワシュワっとしてさらに爽快感がアップするようですよ。たしかに、これなら暑い夏にたっぷり食べられますね。お酒好きならワインやシャンパンを入れてもおいしそう!
●桃とブルーベリーのタルト

旬の桃とブルーべりーを乗せたタルト。こちらもおしそうですね。こちらのブロガー・アリスさんは桃のワインゼリーなどたくさんの夏スイーツをアップしてくださったので、併せてチェックしてみてくださいね。
●夏野菜のケーク・サレ

ナスや赤パプリカなどの夏野菜を使ったけーく・サレを手作りしたそうです。
ちょっとおなかがすいてアフタヌーンティーに食べたくなりますね。グリーンアスパラ・ズッキーニ・ピーマン・種無しオリーブ…などもおいしくできそうです。
●グレープフルーツとベリーのゼリー

こちらも夏らしいフルーツたっぷりのゼリー。自然な苦味と甘みと酸味がありそうで、おいしそうですね!
しっとりしたキャンドルの灯りの下で、くつろぎながらいただくのもいいですね~。作ってみたくなりました。
●桃パフェ

桃がてんこもり~な桃パフェ!とってもおしそうですね~!記事内の桃のパスタもなんとすごいボリューム!桃の多さに驚きますよ~。
同じブロガーさんの竹風堂の「クリーム栗みぞれ」 、旬の濃厚ジェラートもとてもおいしそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
●ミニトマトのかき氷

トマトのかき氷なんてめずらしいですね!
トマトが甘過ぎず、サッパリ。トッピングのチーズも邪魔してなくておいしいようなので、私も食べてみたくなりました。麻布にあるお店の味らしので、ぜひみなさんも食べてみませんか。
●生フローズンヨーグルト

人気のフローズンヨーグルトのお店に行ってきたそうです。アップルマンゴーの上はカシスを乗せてダブルに。カシスの果肉の粒々がとても酸っぱいけど、ヨーグルトで緩和されていて、とってもおいしかったようですよ。私も行ってみたくなりました!
●生菓子 「てづくり すいぞくかん」

わ~、なんともかわいい生菓子ですね~。夏らしく、水族館の魚たちが、お饅頭になっているそうですよ。
中身は、こしあんとチョコレートで、甘さは控えめだとか。名古屋にある和菓子屋さのお菓子らしいので、近くに行かれたらぜひ食べてみたいですね!
いかがでしたか~?
みんなの「暑さを乗り切るおすすめ夏グルメ」①料理編に続き、こちらのスイーツ&デザート編もたくさんの記事があり、もtっとご紹介したいほどでしたが、残念ながらこのへんで…。
すべての記事は、ブログテーマ「暑さを乗り切る夏グルメ!&おすすめ夏レシピ」にまとまっていますので、ぜひご覧くださいね。
もう少し暑さが続きますので、みなさんも参考にしてみてくださいね~。
●みんなの「暑さを乗り切るおすすめ夏グルメ」①料理編はこちらから。
★夏休み投稿キャンペーン「2015年夏!私の花火写真&お気に入りの夏ショット!」は8月31日までとなりましたので、お見逃しなく!