![]()
カテゴリ
検索
ADF+TSUJIとは
![]() シェフの紹介 アラン・デュカス ![]() ケイ・コジマ ![]() お問い合わせ ADF+TSUJI 事務局 03-3664-9801(平日10:00~17:00) http://www.adf-tsuji.com info@adf-tsuji.com デュカスの本 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse![]() ¥35,000(送料・税込)仏語/英語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Desserts et Patisserie] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Bistorots, Brasseries et Restaurants de Tradition] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Mediterranee] ![]() ¥35,000(送料・税込)仏語 書籍に関するお問い合わせ ADF+TSUJI事務局 TEL:03-3664-9801 またはHPまで エキサイトイズム 噂のパティシエ列伝。シャンパンは、ワインである。 TOKYO美食五輪。 最新のトラックバック
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フードフランス 第5弾 バスク地方から セドリック・ベシャド シェフが来日
1月24日(木)~1月29日(火)に開催するフードフランス第5弾は、
バスク地方の 「オーベルジュ・バスク」から セドリック・ベシャド シェフが来日します。 フードフランス オフィシャルHPをご覧ください ベシャドシェフは、 パリのレストラン「レイモン・ポワンカレ」、ホテル「プラザ・アテネ」と 10年間グループ・アラン・デュカスに在籍していました。 ![]() ■本日の写真1=セドリック・ベシャド シェフ ホテル「プラザ・アテネ」のガストロノミーレストラン「クール・ジャルダン」で 3年間シェフを務めた後、自らの店を持つことを決意し、 昨年春バスクにコンテンポラリーなオーベルジュをオープンしました。 リューヌ山を臨む丘の上、 ピレネーの辺境に17世紀に建てられた農家を改装した「オーベルジュ・バスク」は、 農家そのままのつくりを残したホテルと、コンテンポラリーなレストランからなります。 ![]() ■本日の写真2=ベシャドシェフによる料理。 (イメージ写真のため、当日の料理とは異なります) アラン・デュカスの下で培った洗練された高い技術を融合させた 独自性溢れるベシャドシェフの料理は、 常に新鮮な驚きを与えてくれます。 待望のメニューは本日夜、オフィシャルHPにアップ予定です。お楽しみに。 ベシャドシェフのインタビューやオーベルジュの写真は、 ウェブマガジン「verita(ヴェリタ)」にも掲載されています。 是非ご覧ください。 フードフランス2007 第5回 セドリック・ベシャド 期間 : 1月24日(木)~1月29日(火) 料金 : ランチ ¥8,400 / ディナー ¥15,750 (税込) ※上記の料金には食前酒ならびにコーヒー又は紅茶が含まれます。 ※サービス料は頂戴しておりません。 会場 : ブノワ 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 10階 ※会場のアクセスはブノワの<マップ>ページをご覧ください。 ご予約・お問合せ : ☎03-5468-0881 (ブノワ) 営業時間 : レストラン ランチ 11:30~14:30(L.O) ディナー 17:30~22:00(L.O) カフェブノワ 11:30~22:00(L.O)
by a_ducasse
| 2008-01-17 18:14
| グループ・アラン・デュカス関連
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|