![]()
カテゴリ
検索
ADF+TSUJIとは
![]() シェフの紹介 アラン・デュカス ![]() ケイ・コジマ ![]() お問い合わせ ADF+TSUJI 事務局 03-3664-9801(平日10:00~17:00) http://www.adf-tsuji.com info@adf-tsuji.com デュカスの本 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse![]() ¥35,000(送料・税込)仏語/英語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Desserts et Patisserie] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Le Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Bistorots, Brasseries et Restaurants de Tradition] ![]() ¥25,000(送料・税込)仏語 Grand livre de cuisine d'Alain Ducasse [Mediterranee] ![]() ¥35,000(送料・税込)仏語 書籍に関するお問い合わせ ADF+TSUJI事務局 TEL:03-3664-9801 またはHPまで エキサイトイズム 噂のパティシエ列伝。シャンパンは、ワインである。 TOKYO美食五輪。 最新のトラックバック
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
07年度リーフレット完成! 新プログラム発表!!
ついに07年度のリーフレットが完成いたしました。
![]() ■本日の写真1=右がアマチュア、左がプロ用です。 現在参加者も募集中です! リーフレットの請求、お申込みはHPからも承っております。 皆様からのご連絡、お待ちしております。 今年度のプロを対象としたフォルマシオンでは、 新プログラム<Long shot プロフェッショナル>を初実施! 10テーマ(10日間)で、フランス料理レストランの 「調理部」の仕事を体験する短期集中プログラムです。 前菜、アントルメ、魚介、肉類、レストラン・デザートの各部署で行う 仕事と料理・デザートを体験し、最後にコースメニューをテーマに実施。 グループ・アラン・デュカスの「調理部」を体験できるカリキュラムです。 詳細はHPをご覧ください。 アマチュアを対象としたフォルマシオンでは、 引き続き<Long shot 1st stage>と <Long shot 2nd stage>を実施いたします。 今年度より、隔週受講や、月に1度の受講など、選択肢が増えました。 こちらも詳細はHPまで。 ![]() ■本日の写真2=鎌倉のセージ。 ニースやモナコでは、春の旬「ココ豆(白いんげん豆)」を煮るときに セージも入れて、香りを楽しみます。 今年度もADF+TSUJIをよろしくお願いいたします。
by a_ducasse
| 2007-04-03 19:46
| ADF+TSUJIからお知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|