物語を旅する

あの有名な物語は、本当に実在したのか?
独自の視点から様々な物語を旅する探検家、
高橋大輔のリアルタイム探検日記。
プロフィール
「物語を旅する」をテーマに世界各地、日本全国に伝わる神話、伝説、昔話などの伝承地にフィクションとノン・フィクションの接点を求め旅を重ねている。1966年 秋田市出身。

 2005年1月ナショナル・ジオグラフィック・ソサエティ(アメリカ ワシントンDC)から支援を受けたロビンソン・クルーソー島国際探検隊でエクスペディション・リーダー(探検隊長)を務め、実在したロビンソン・クルーソーの住居跡を発見した。(雑誌『ナショナル・ジオグラフィック』2005年10月号掲載)


著書
『ロビンソン・クルーソーを探して』
(新潮社 2002年に文庫化)

『浦島太郎はどこへ行ったのか』
(新潮社 2005年)

『間宮林蔵・探検家一代』
(中公新書ラクレ 2008年)

『ロビンソンの足あと』
(日経ナショナル ジオグラフィック社 2010年)

『トラベルチップス』
(秋田魁新報社 2012年) 

『12月25日の怪物』
(草思社 2016年に年文庫化)

『命を救った道具たち』
(アスペクト 2013年)

『漂流の島』
(草思社 2016年)

『剱岳 線の記』
(朝日新聞出版 2020年)

『最高におもしろい人生の引き寄せ方』
(アスコム 2021年)

『仮面をとった浦島太郎』(朝日新聞出版 2022年)

『家事する探検家』(秋田魁新報社 2023年)

海外で出版された著書

英語版
"In Search of Robinson Crusoe"
(Cooper Square Press, New York 2002)

中国語
"尋找魯濱遜” 
(馬可孛羅 台湾 2002)



なおマスコミ関係者で取材・講演・原稿執筆等に関するお問い合わせ、ご依頼で連絡を取りたい方は下記の電子メールアドレスをご利用ください。
髙橋大輔探検隊 
aplatinumapple@yahoo.co.jp
記事ランキング
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2024年 09月
2024年 02月
2023年 08月
2022年 07月
2022年 04月
2020年 08月
2020年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月

浦島太郎に会いました!
香川県にも浦島太郎の伝承地がある。
瀬戸内海にはりだす三崎半島の詫間町である。

ここには浦島太郎の墓をはじめ、様々な伝承地が残されているのだが、何といってもユニークなのは実在の浦島太郎氏がいることである。
日本各地に浦島伝承地多くあれども、実在の浦島太郎と出会えるのはココだけである。

讃岐うどんの里には、浦島太郎がいる!なんともそれだけで楽しい気分となるではないか!

うどんをすすりつつ出かけてみたのはまだ寒いころだったが、訪ねていくとあごひげをたくわえ、髷を結ったその人は、分厚い名刺入れから、すっと1枚に抜いてわたしにくれた。

浦島太郎に会いました!_b0062963_1354836.jpg


それには「第3代目 浦島太郎 山田要」と書かれていた。

詫間町の文化大使というようなことになるらしいが、現実の浦島太郎はかなり忙しい。小学校などへ出かけてお話を披露するにとどまらず、海外にまででかけて浦島太郎を顕彰するのだという。

山田氏の後を継いで第4代浦島太郎になりたいという人が詫間町にはすでに何人かいるとのこと。

余生は浦島太郎になりたい、と願う方にはチャンスです。

(写真:左が第三代目、浦島太郎氏。玉手箱も見せてもらった。香川にうどんを食べに行く人はゼヒ浦島太郎にも会いに行こう!)
by born_to_explore | 2005-08-11 13:58 | 浦島太郎プロジェクト | Comments(5)
Commented by しう at 2005-08-16 19:04 x
こんにちは、
ひさりぶりによませてもらっています。
本物の浦島さんがいるとは驚きです。
私が想像する「箱を開けた後の浦島さんのイメージ」にぴったりの方です。
Commented by born_to_explore at 2005-08-16 20:01
しうさま 第三代浦島太郎を襲名後、山田要氏は工夫して自らを浦島老翁に変えていったと言っていましたが、まず最初はあごひげだったそうです。さらにマゲ。あと、ちょい日焼けがポイントではないかと思います。髙橋大輔より
Commented by 蛤御門 at 2005-09-11 02:39 x
オヤジの実家は詫間町の街から山を三つ以上越えた海沿いの漁港なんですが
岬の先には、浦島太郎が亀に乗った腐食した像がありました
幼いときなので、由来などはきたことはないのです
村自体が、対岸の備前から流れてきた一族のようでして
瀬戸内海賊の末裔ではないかという話です
しかし、浦島太郎がおられるとは初耳でした
Commented by born_to_explore at 2005-09-11 13:31
蛤御門 さま 瀬戸内の海人族は浦島太郎を神として信仰して、全国に広めた立役者でした。ぜひ現代の浦島太郎にも会ってみてください。瀬戸内の海賊も興味深いですね。高橋大輔
Commented by 蛤御門 at 2005-09-12 22:51 x
現在住んでいるところは、丹後でして、浦嶋神社にも行ったことがあります
余りにものんびりした風景や、山の中の田んぼの真ん中にある不思議な風景でした
一応、お蕎麦を頂いて帰りました
ちなみに、瀬戸内の海賊で有名なのが備中の村上水軍ですが
その流れかどうかもわかりません