![]() ![]() ![]() |
ホーム
| ブログ トップ | サイトマップ |
物語を旅する
![]() あの有名な物語は、本当に実在したのか?
独自の視点から様々な物語を旅する探検家、 高橋大輔のリアルタイム探検日記。 プロフィール
記事ランキング
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
|
by born_to_explore
| 2005-01-16 06:13
| 探検家の日記
|
Comments(21)
![]()
無事到着!おめでとうございます。これからの発信楽しみですね!
頑張ってください。
0
![]()
ロビンソン・クルーソー島から宇宙経由で。
とても遠い場所なのに、その場に私は存在しないのに、髙橋さんの体験を知ることができる。次の発信楽しみにしています!! ![]()
私もセスナから島を見下ろしているような気がします。これからが、楽しみです。高麗の仲間も応援しています。がんばってください。
![]()
とうとう上陸と読んでたまらなくなって書き込みました。しかし、イリジウムというのはすごいですね。地球の裏側からとは恐れ入ります。これからの探検記、超期待しています。
![]()
お元気ですか?発掘の成果、教えてください
![]()
あなたの冒険っぷりにハマりますた。
![]()
返事をください。
高橋大輔2号さま 探検ブログを今後ともよろしくお願いします。髙橋大輔より
![]() ![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
大山真美恵さま 高橋大輔より
アルパカやジャモの干し肉はいったいどんな味がするのですか?ワイルドな豚肉、みたいな感じですか?年末の無人島生活再現計画は実現しないことになってしまいましたが、遺跡保護などの件もあるためにまたチリへは出かけることになるかと思います。まだ先のことですが、9月のロビンソン・クルーソー島、堪能してきてください。 ![]()
はじめまして。
探検というキーワードで辿り着き、イリジウム通信をされているとのこと。また、本格的に探検をされているとの内容に興味を持ちました。 私の友人が、筏で太平洋を横断するという計画を練っており、その情報収集をしていたところ、ここに辿り着きました。 イリジウム通信とは、面白いですね。大変参考になります。 また、訪問したいと思います。
あまてらすさま 計画の実現を心待ちにしております。イリジウムに限らず、最終的に通信機器は電池の問題があります。太陽電池で充電するタイプのものもあったのですが、現行の機種は確か、買い手がいないという理由で、太陽充電池も発売休止となったようです。高橋大輔
![]()
Really impressed!
![]()
very cool
![]()
もしチリの国籍を取れば、その島に住めますか?
関西の某学生さま 国籍まで行かなくとも、ビザの滞在期間中、夏の間(チリの)だけとか、そうして住んでいた人もいます。高橋大輔
![]()
チリや中南米で暮らしている日本人の方っていますか?どのような職業なのでしょうか?
関西の某学生さま 私が会った方々は商社の社員、新聞記者、JICA派遣の国際協力関係者、もちろん日系の移民として現地で活躍の方が多くいらっしゃいました。世界をでっかく目指してください。高橋大輔
![]()
ありがとうございました。これからも高橋さんを応援していきます。
|
|||||||||
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||