ホーム | ブログトップ | サイトマップ

ブログトップ | ログイン

AEDで命を助けました。

AEDで命を助けました。
昨日12時に霞ヶ関に用事があり、歩いているとビルの前に男性が倒れていました。3人男性がいましたが手を出せずにいました。
官庁で重要なヒアリングがあったので、無視していこうと思いました。助けに行ったら絶対にヒアリングに遅れるタイミングでしたが、腹を決めて助けに行きました。
意識はなく、手首では脈が触れず、首の頸動脈がぶるぶる震える感じでした。おそらくAF(心房細動)。
横を向かせ、背中に支えを入れて、救急車をお願いしました。
...官庁の事務職員が出てきたので、AEDをお願いして、AEDを行ったところ意識が戻り救急車で搬送してもらいました。
一つの命が救われました。AEDは大切。
政治も司法も、今は大事な局面での判断が遅く曖昧だが、医療には大事な局面で決定的な判断を瞬時にやらなければならない。
やりがいにのある仕事だと思った。

by sleep-dreams | 2012-12-18 15:53

 

<< 本日発売の「週刊新潮」 別冊宝島「0歳からはじめる教育... >>

Copyright © 1997-2007 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム