|
こんにちは!
![]() 6月13日。バーゼルのバイエラー財団美術館で。企画展も収蔵品も最高ですねここは。 ![]() トラムで中心部に戻って。アートバーゼルの会場。 ![]() でこれがデザインマイアミ/バーゼルの会場。 ![]() その一角、ギャルリ・ヴィヴィッドのブースにて。スイカ時計とメロン時計のお披露目をいたしました。 ![]() 6月24日。柳原照弘さんの京都の新拠点にて。鈴木崇さんにiPhoneを渡して撮ってもらった写真ですよ。 ![]() 6月25日。西麻布のアパホテルから。 ![]() 6月26日。関西国際空港にて。フィンランド航空でヘルシンキ経由パリに向かいます。ヘルシンキで一回降りられるのはすごいいいです。 ![]() 6月27日。カルティエ財団。閉まってて入れず。 ![]() 6月27日。パリでのメインの目的、ギャルリ・ダウンタウン訪問。ロッテルダムの清水久和展用に、清水さんの鏡を委託してくださる、そのうちあわせとか、清水さんの新作のお題をもらったりとかしました。石上純也さんのリビング・ディビアーニのテーブルも初めて見ました。 ![]() 6月29日。ルクセンブルグ公演で。木の葉の下面がそろってたので。 ![]() 6月29日。ベルヴィルでの夕食時に。パリが一望できる穴場ポイントだそうで。 ![]() 6月30日。ロッテルダムに着いて。ホテルから見える赤いビル。あの1階が清水さんの個展をやるギャルリ・ヴィヴィッドです。 ![]() 7月1日。ギャルリ・ヴィヴィッドにて設営開始いたしました。 ![]() 7月2日。働いている証拠に。 ![]() 7月3日。その間、ボイマンスファンベニンゲン美術館で「Futuro」の中に入ったり(激しくくさい)。 ![]() 7月3日。完成しました! ![]() 7月3日。でオープニング!お客さんの年齢層が高いのに驚きました。みなさんコレクターだそうです。 ![]() 7月3日。打ち上げにて。 ![]() 7月5日。京都に戻って、バスの中から鴨川デルタ。ゆるいとしか言いようがない ![]() 7月17日。家の隣の神社の夏祭りにて、ヨーヨーの店番中に。
by dezain1
| 2011-07-29 10:32
|
Comments(4)
|
![]()
検索
関連リンク
【著者運営サイト】
dezain.net 【著者プロフィール】 デザインディレクター。1970年生まれ。デザインニュースサイトdezain.net主宰。(過去の主要な仕事リストはこちら。) 【エキサイトイズム】 エキサイトイズム イズム コンシェルジュ イベント検索 プロダクトエピソード デザイン雑誌 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Copyright © 1997-2011 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタートページに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||