エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
つくし玩具店
4月3日から4月12日まで、神楽坂のフラスコで
「つくし玩具店」が開催されています。

東京・国立にある「つくし文具店」
「玩具店」と名乗り、期間限定でオープン。
デザイナーのオリジナルプロダクツが展示・販売されています。

つくし玩具店_b0141474_2256329.jpg

つくし玩具店_b0141474_22563878.jpg

つくし玩具店_b0141474_22565179.jpg


明日8日(水)18時から
玩具製作のワークショップ「オトナのための玩具教室」もあるとのこと
(9日、10日も実施)。
http://www.frascokagurazaka.com/menu-event.html

詳細はこちら。
http://frascokagurazaka.com/thisweek2009/60-tsukushigangu.html
# by dezagen | 2009-04-07 22:59 | Comments(0)
TDC展
東京タイプディレクターズクラブによって
優れたタイポグラフィ作品に授与されるTDC賞。
その2009年度受賞作品を集めた展覧会TDC展が
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで始まりました
(写真は、4月3日のオープニングパーティー前の会場の様子)。

TDC展_b0141474_23295298.jpg


今年の受賞作品はこちら
追って年鑑も発売されますが、展覧会のよいところは
ポスター、パッケージ、書籍などの現物が展示されていること。

「けっこう風合いのある紙を使ってるんだな」とか
「印刷に見えて実は箔押」とか、年鑑では分からない
微妙な素材感が分かるのが展覧会のうれしいところです。

加えて、TDC賞は海外からの応募も多いので、
諸外国の現役デザイナーのリアルな作品も見られます。
どんな書体をどう組んでいるのか、学ぶところも多いはず。
そういう意味では、海外の今を知る国内唯一の
デザイン賞(グラフィック系では)ともいえるでしょう。

若々しくて、インターナショナルで、今の時代を感じる展覧会。
展示点数も多いので、じっくりご覧になることをおすすめします!

展示は、4月25日(土)まで
ギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催。
→地図
# by dezagen | 2009-04-05 23:34 | Comments(0)
LIGHT-LIGHT IN TOKYO展
続けて更新です。

表参道のルイ・ヴィトン7Fで開催されている
「LIGHT-LIGHT IN TOKYO」展を見てきました。
デザイナー、グエナエル・ニコラさんによる
光のプレゼンテーションが見事です。
(写真だとうまく伝わらないのが残念)

LIGHT-LIGHT IN TOKYO展_b0141474_17481388.jpg


まっくらな会場に入ると、LEDの光でぼおっと光る
白球がゆらいでいるのが見えます。
格子状に並んだ円筒形の細い筒の先から空気の力で球を押しだし、
光る球体が上下に動く様子がとても幻想的で、
しばらくたたずんでいたい気分になりました。

見たことがないものを見たときの言葉にならない感動。
私のつたない言葉ではうまく伝えられないんですが、
アートやデザインに携わる人は絶対に見ておいたほうがいいです。

4月5日まで開催されています(一般でも見学可能です)。

http://www.curiosity.jp/
# by dezagen | 2009-04-02 17:50 | Comments(2)
マイ・リトル・アース展
半年がかりでつくっていた書籍をようやく校了したので、
やっと時間ができました。
たまっていたブログを更新します。

神保町・竹尾見本帖本店で開催されている
「マイ・リトル・アース」展を見てきました。
104人のパッケージデザイナーが地球をテーマに
パッケージ作品を提案したもので、
毎年恒例となっているようです。

マイ・リトル・アース展_b0141474_17321163.jpg


こういった展示の楽しみは、それぞれのデザイナーが
どんなプレゼンテーションをするのか、
他の出展者と比較しながら見られることです。

若手は作品を見てもらえるチャンスだし
(実際、私はこういうところで実力あるデザイナーを探しています)、
ベテランだって気は抜けないし、
それぞれの力量が如実に表れてしまう恐い場でもあります。

パッケージデザインは、書体や印刷の高度な知識、
立体感覚、マーケティング能力など、
グラフィックデザインの中でも特に高いスキルが求められる専門職。
その反面、デザイナー名が面に出ない仕事も多く、
匿名性の高い仕事と言えます。
「これ、誰がデザインしたの?」の取材でも
そうしたお話をたくさんうかがってきました。

そういう意味でも、クライアントからの
厳しい要求の中でいかにデザインを成立させていくか、
日々闘っていらっしゃるパッケージデザイナーの
別の顔が見られる展覧会なのかもしれません。

展示は4月20日(月)まで見本帖本店2Fで開催されています。
http://www.takeo.co.jp/site/event/central/200903.html
# by dezagen | 2009-04-02 17:37 | Comments(0)
製本ワークショップやります
美篶堂さん、セキユリヲさんと一緒に4月26日(日)、
青山ブックセンター本店(表参道)
手製本のワークショップを行います。

『はじめての手製本』刊行記念として
同書アートディレクター、セキユリヲさんのブランド
「サルビア」のデザインを使った
和綴じ本とアコーディオンアルバムを制作します。

製本ワークショップやります_b0141474_11311948.jpg

(和綴じ本とアコーディオンアルバムのイメージ。
実際にワークショップでつくるものとサイズ、デザインは異なります)

最大の目玉は、ワークショップ限定の
サルビア手ぬぐいを使った和綴じ本と、
ステンシルを施したアコーディオンアルバムができること。
もちろん作った本は当日お持ち帰り可能です。
ぜひ自分だけの一冊をつくってみてください。

なお、ワークショップは午前が和綴じ、
午後がアルバムの制作で、各回20名のみの募集。
申込開始は明日3月27日10:00AMからとなります。

すぐに予約がいっぱいになってしまう
人気ワークショップなので、
お申し込みはお早めに。

*4/2に確認したところ、第一部が残席5名、
 第二部が残席6名とのこと。
 もうすぐ満員になりそうです。

詳細・お申し込みはこちらのウェブサイトから。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200904/ea2009426.html
# by dezagen | 2009-04-02 11:40 | Comments(0)