ライター渡部のほうです。
ブログ、全然書き忘れていたなあ、と「ブログ用」と名を付けているブログ用ネタファイルを見ていたら、3月に行ったアメリカ、ピッツバーグの写真が。
というわけで、4ヶ月のタイムラグがあるけれど、ピッツバーグで見たものを少々。

ピッツバーグというか、全米域で出ているものだとは思うが、クリネックスのティッシュの箱。なんだか分かりにくいが、パッケージの写真をよく見てみると

シリアルコーナー。下の袋は1キロ入りとか2キロ入りとか、それくらいのサイズ。アメリカってでっかいなー。
ピッツバーグに行って、おや、日本ではプレッツェルで有名なSnyderがポテトチップスを?と思ったが、微妙に違う。

ポテトチップスはカロリーが高いというイメージで、ポップコーンが健康的だとか、色々新しいスナックが出ており、その中でカルビーのハーベストスナップ(いわゆるえんどう豆スナック)
https://harvestsnaps.com の人気ほぼ定着。フレーバーもバリエーション豊富。

ピッツバーグはハインツの街でもある。(実際今回の旅はハインツミュージアムを見るのが目的だった)スーパーでもハインツ度が高い高い。


今回最大の出会いは、全国的に展開するスーパーマーケット(というか、生活雑貨や衣類、電化製品も売るGeneral merchandise store、略称GMS)TARGET
https://www.target.com のプライベートブランド Market Pantry(日常食品シリーズ)。コーポレートカラーの赤とちょっとレトロっぽい大胆なタイポグラフィー使いが活きている。「バター」って堂々としてて本当にカッコイイ。
調べてみると、2016年にリニューアルしたそう。2年前にもアメリカ行ってたのに、何故気がつかなかったのだろうか…。
というわけで、4ヶ月前のネタ。以上です。