編集宮後です。
どうにも予定がつかず、
泣く泣く断念した mt ex 札幌展取材。
失意のさなか、mtのアートディレクションを
担当されている居山浩二さんが
札幌展の写真を送ってきてくださいました。
mt ex 札幌展は、10/16-23の間、
札幌のCA102 raum 2/3で開催された
マスキングテープmtの展覧会。
京都展同様、プロデュースはカモ井加工紙、
企画とアートディレクションが居山さんです。
写真を拝見した感じでは、
細長いスペースの壁、床全面にmtが張り巡らされ、
壁から飛び出した四角い箱の中に限定mtが入って
販売されていたようです。

『マスキングテープ オフィシャルブック』も。

本の限定付録テープとカバーで使用したmt原紙。

カウンターの上にはmtテープカッターに入った
テープが並んでいます。
天井からつるされている四角い照明のカバーは、
スパイラルの展示で使ったmtを貼ったアクリル板で、
京都展で大きな立方体の照明に使われていた板と同じもの。
照明が入ると、また違った見え方になります。
札幌展もかなり盛り上がったらしく、
最終日には品切れになるテープもあったとか。
アートディレクター自ら来場者の方々の反応をご覧になり、
次の展開に活かされるのだと思います。
ファンの心をとらえて離さないmtは
そうした積み重ねから生まれてくるのかもしれません。
来年度はどんな商品が登場するのか楽しみです。
#2010年のクリスマス限定テープも発売されました。
http://www.masking-tape.jp/newProduct/christmas2010.php