ライター渡部です。
現在、ドイツのウンナ。
昨日は近隣の町ドルトムンドのアートセンターDortmund Uに行く。
Dortmund U
1990年頃までビール工場として使われていた場所を改装したもので
複数の美術館が入っている。
そのうちの1つ、HMKV
www.hmkv.de
で行われている展示『Agents & Provocateurs』。
旧東欧の政策をテーマにしたグループ展。
ハンガリー、Timea Oraveczのパスポートを刺繍にしたシリーズ。
Tanja Ostojicの「Looking for a husband with EU passport」は
セルビアの女性がEU市民になるために夫を捜す、というアートプロジェクト。
その前にいるお掃除のおばさんは移民の方。
アートと現実が混じり合う一瞬。
アートなんだか現実なんだか、という意味ではこの建物、
実はまだリノベーションが終わっていない。
使われていないビルをエキシビションに使うのはよくあるが、
工事途中から使い始める、というのはなかなかない。

インスタレーションの一部なのか、工事道具なのか分からない、
というほどでもないけれど、
電源リールとバケツと板でベンチ。最高。
おまけ。
地元の新聞社Hellweger Anzeiger
www.hellwegeranzeiger.de を見学。
考えてみれば当たり前だが、印刷見本を出すために輪転を回すので
膨大な量の新聞「見本」が作られていく。量に圧倒される。