自宅でのおもてなしの一品として、美しくて美味しいテリーヌが重宝しているお気に入り
「
Les enfants gates(レザンファン ギャテ)」の姉妹店・麻布十番の「
Les enfants terribles
(レザンファン テリーブル)」に行ってきました。
1階がパリのビストロ風、2階は落ち着いたテーブル席が並び、お店全体にパリの空気を
感じられる空間。

奇をてらった創作フレンチが多い中、本場の正統派にこだわり、味・付け合わせもさることながら
ボリュームも本場仕込み、まさにフランスで頂くセオリーどおりのフレンチながら、
シェフ原口さん流・洗練マジックで、重さを感じさせません。
メニューを見ても、フランスのビストロやレストランの定番である鴨のコンフィやテリーヌ、パテ、
日本では珍しいガレット(そば粉のクレープ)などなど、めちゃくちゃ懐かしくパリを思い出すラインナップ!
前菜には、オマール海老の濃厚なジュレとソラマメのムース。
こちらの名物、テリーヌはしっかりとした旨みでボリュームも満点。
スモークサーモンのサワークリーム添えに、そば粉の風味が香ばしいガレットを。


メインは、アンコウのムニエル。付け合わせのタケノコもムニエルに仕上げて季節を楽しみます。
フランスで大定番、鴨のコンフィは外はカリカリ・中はジューシー。日本では意外に頂けないお味。

そしてデザートには、生チョコ仕立てのガトーショコラに、バニラの香り高いアイスを添えて。
オレンジのさわやかな後味がおいしいクレームダンジュには苺のコンポートを。

一口ずつ「この味!」とうなずきながら噛みしめて頂いていると、デザートまでおいしく完食でした。
プリフィクスのコースでワインも飲んで、2人で¥15,000というハッピープライスも魅力です。
正統派のフランス料理を大切に、そんな潔い原口シェフを応援しに通いたい1軒です。
★NEWS★
★
ブレンダが新しく表紙を飾る「
マリソル4月号」で、「美女の酒の肴」特集で、TiTiのレシピが
紹介されています。
その他のdeTiTi掲載情報もチェックしてくださいね!
★TiTi(八巻多鶴子)が手がけるジュリーブランド
「deTiTi」のウェブサイトはこちら。
☆
Twitter始めました!ぜひフォローしてくださいね!
Les enfants terribles (フレンチ / 麻布十番、赤羽橋、六本木)