haorideTiTi2017春夏コレクションレポート(3)タッセル~フォークロアとエレガンスの融合~ |












カレンダー
八巻多鶴子(やまきたづこ)
「deTiTi」オーナー兼デザイナーとして、ジュエリーをはじめファッションや和装などを手掛ける。 一方で、クリエイティブカンパニー「STIL」CEOとしてファッションデザイナー・永澤陽一のパリコレクション発表や、数々のファッションブランドのプロデュースもつとめる。 2011年秋、青山・表参道にコンセプチュアルサロン「Salon de TiTi」をオープン。2014年レディスウエアブランド「haori de TiTi〈ハオリ・ドゥ・ティティ〉」を立ち上げ現在ファッションデザイナーとしても活躍。 ![]() ■haori de TiTi ウェブサイト http://www.haoridetiti.jp/ deTiTi ameba Blog TiTiが贈るきれいの魔法 ![]() カテゴリ
全体 プロフィール ダイアリー ジュエリー ファッション ヘルス&ビューティー グルメコンシェルジュ 芸術 インテリア 旅 ホテル 猫はシンガプーラ! 和を楽しむ haorideTiTi 雑誌掲載&ご紹介 未分類 検索
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 11月 05日
こんにちは。 前回に引き続き、haorideTiTi2017春夏コレクション新作レポート ![]() 今日は「大人のフォークロア」を表現するのに欠かせない、タッセルについてお話ししたいと思います。 インスタレーションで私が着ていたこちらのドレスは、 ティアードの端に1つ1つ手作業でシルクタッセルをつけています。 ボディが着ていたのが色違いの黒。 (配色と淡色ではずいぶんイメージが違うでしょう?) これ、6色の絶妙~に色味の違うタッセルの配色なんです! ![]() ![]() ![]() 歩くたび揺れて動きが出るので着ても、見ても、楽しいドレスに仕上がりました。 ティアードのカッティングもボディラインがキレイに見えるアシンメトリーにこだわりました。 先日もご紹介したこちらの2WAYストールも全辺ぐるり1周タッセルを手付けしています。 ![]() ![]() ニュアンスカラーのグラデーションがお気に入り🎵 こちらのボヘミアンコーディネートにもさりげなくタッセルをON。 上品さをあくまでも忘れないのがhaorideTiTI流。 ![]() ![]() ![]() このブラウスの生地は全面に細かいクロスステッチ(刺繍)が施されたもので、 そこにレースをコラージュしたまさに大人のためのエレガントなフォークロア! エレガントでリュクスなボヘミアンアイテムに仕上げました。 ちなみに東欧の民族衣装のスラブブラウスはこんな感じ↓ ![]() スカートもこだわりの生地で仕立てています。 繊細なフェミニンな綿シルクオーガンジー素材とゴージャスなラメ入りジャガードをドッキング。 軽やかでフェミニン、軽さがあるのにゴージャスなロングスカートに仕立てました。 ![]() ラリックも1920年代にシルクタッセルとガラスアートの革新的なネックレスを作っています。 ![]() ボヘミアンなイメージとリュクスな宮廷風の相反する2つのイメージを持つタッセル。 ゆらゆら揺れてしなやかなその様は、 まさに多様な面をもつ女性の魅力を表現するのにふさわしいアイテムだと思います。 次回は最終回、(4)スタッズ&ビジュー~煌めきを添えて~ です。 どうぞお楽しみに。
by deTiTi
| 2016-11-05 15:26
| haorideTiTi
|
ファン申請 |
||