日本雅藝倶楽部 三渓園 での「第十一回雅藝之会 」作品展 |
三渓園の鶴翔閣にて開催されました。
紅葉が美しい彩り鮮やかな三渓園は近代日本の代表的な数寄者、原三渓の邸宅です。
当日は裏地桂子ちゃんの車で紅葉を楽しみつつのドライブとなりました♪

私の作品は白をベースにオリジナルのマーブリングを施し「旅」としたためた掛け軸。
作品を前に川邊りえ子先生と桂子ちゃんと記念の1枚。

共通課題は井上有一の「恋」を囲んで思い思いのの「恋」をグラフィカルに並べた展示。
同じ文字でも人それぞれ。個性豊かに書の楽しさが伝わります。

緒方仁子さん、お稽古仲間ともパチリ。

仲良しの佐合ひとみさんは紀貫之のうたを掛け軸に。

☆TiTi(八巻多鶴子)が手がけるジュリーブランド「deTiTi」のウェブサイトはこちら。
★その他のdeTiTi掲載情報もチェックしてくださいね!
☆Twitterも、ぜひフォローしてくださいね!