|
カテゴリ
全体 日記でござる 待機中でござる トークゲスト様でござる コメントゲスト様でござる ガゼパラでござる イベントでござる スタッフでござる エンディングテーマでござる ライブでござる +【さゆぷら日記】 +【さゆぷらトーク】 +【さゆぷらコメント】 以前の記事
2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 10月 20日
お久し振りの、イベントでござる!行って来ました、豊橋球場ーっ!
この土日は、豊橋市内各所で『ええじゃないか豊橋まつり2007』が行なわれておりまして、豊橋球場も、その会場の一つ。 ステージでのイベントの他、グラウンドいっぱいに物産展のテントが出て、そりゃもう賑わっています! 晴れ男・つボイさん&晴れ女・さゆりんがWで登場とあって、お天気はピッカピカの晴天!ああ!紫外線が怖いっ!(夜行性ですもの★) このステージで、つボイさん、つきよみ、ヒライケンジ、ばんばひろふみ、里アンナ(各敬称略)のライブが行なわれたのさ~(^^) 午後1時からの公開生放送の他、ステージでは、マジーこと真島茂樹先生&ええじゃないかガールズによる、踊りもありました!『マツケンの ええじゃないか』に合わせて、総おどりの新曲振り付けが披露されたよ♪ この曲、ダンスコンテストの会場でもずっと流れてたけど、一度 耳についたら、離れない!さすがマツケンさん(豊橋市出身)、曲のインパクトはデカいのだ…。 あら、こんな所に、ウチの母が… と思ったら、豚さんでした(笑) この豚さんは、子供たちとの触れ合いに来てた模様♪ グラウンドを出たところで、蒲郡みかんを使ったスムージーをGET! オレンジ・ではなくて、「みかん!」って感じの甘酸っぱ~い味わいが、GOODでありました♪ おまつりに来たら、買い食いするのも楽しみのうちだもんね(^^)(でも、弁当を食べ過ぎたので、会場で口にしたのは これだけでした(^O^;)) 『こども造形パラダイス』では、カラフルな作品が3万点以上展示されていました! 粘土や、自然の石や木切れなど、色々な素材を利用して作った動物やお面などなどの作品は、見応え充分! 公園の空間を上手く生かしたディスプレイも、面白かったなぁ(^^) リスナーさんとの触れ合いなども楽しみつつ、ボチボチと会場のあちこちを見て回ります(*^^*) 駅近くの松葉公園では、『ええじゃないか豊橋 ダンスコンテスト』が行なわれていました! 今年、優勝の栄冠に輝いたのは、『空~Qou~(くう)』というチーム。 どのチームも、気合いの入った踊りで、すっげぇカッコ良かった! 豊橋のダンス人口は、層が厚いぜ!この中から、未来のスターが生まれるかも? 私は、お仕事は終わっていたけど、ダンスコンテストの表彰式まで見届けて、つボイさんやCBCのスタッフと共に、帰路に就きます。 日が暮れたら、もう寒かった~(>_<。) 会場の皆さん(特に薄着だったダンサーの皆さん!)お疲れ様でした♪ 駅の構内では、このようなキラビヤカな飾りが、行き交う人々を迎え・見送ってくれていました。 あ~、楽しい一日だった(≧▽≦) 昔お世話になった懐かしい皆さんにも会えたし、思い出深い街・豊橋で、また新しい思い出が一つ増えました。 今度は、リスナーさんと一緒に、街を巡れるような企画があるといいなぁ…(*´∀`*) おまけ。 大急ぎで大須観音へ金粉ショーを見に行った私は、お馬鹿さんだろうか(笑)
by cbc-sayurin
| 2007-10-20 21:31
| イベントでござる
|
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||