|
カテゴリ
全体 日記でござる 待機中でござる トークゲスト様でござる コメントゲスト様でござる ガゼパラでござる イベントでござる スタッフでござる エンディングテーマでござる ライブでござる +【さゆぷら日記】 +【さゆぷらトーク】 +【さゆぷらコメント】 以前の記事
2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 01月 14日
週末の ぴかぴか・ライブ・ハンター:さゆりん!
今日は、近場ですが、初めての会場なの。 ![]() 最寄り駅は、名鉄東岡崎駅。 知らない土地に行った時は、まず駅の観光案内を利用します。 周辺の地図などは、貰っておくと、迷子になった時にも安心。(携帯のナビでは、土地の全体像が把握しにくかったりするからね。) 時間がある時は、名所旧跡などを見て歩きますが、今日は真っ直ぐ会場へ。 ![]() バス待ちの間に、一級河川・乙川を撮ってみた。 (さゆりんは、ちっともじっとしてない女。) 天気はPカンだけど、寒いよ~~っ!(≧o≦) シャトルバスに乗り込んで、10分程。 着いた会場は… ![]() ![]() なかなかお洒落な外観ですよ。練習スタジオも完備してます♪ で、本日の出演は、5組。 しかし、この5組が、全部、モノスゴかったのだっ!!! まず、Gaia Preludeは、メタル系のインストバンド。メロディや構成はヨーロピアンテイストでしょうか。イングヴェイみたいな、弾きまくりのギターに、2バスがドカドカ言いっ放しのドラム、そこに煌びやかなキーボードが重なって、完璧な様式美の世界を構築しております!もー、腰が抜けるほど、上手い!NEWアルバム『TO BEYOND OF THE INFINITY』が発売中との事で、買おう!と思ったら、びんぼうさゆりん、所持金が足りませんでした…(;_;)ざんねん 続いてのFREEDOM TRAINは、ファンク系。当日は知らなかったのだけど、ギターの片野泰樹さん&大原辰之さん、ドラムの三井炳昇さんは、元TILTの方だったのね(◎O◎)どうりで上手いワケだ~☆女性ボーカルNAOさんの、思い切りの良いボーカルが魅力的です。文句なしに気持ちいい、大人のノリです。 3組目は、お馴染みface to ace。今日のラインナップの中では歌ものになるのかな?12日のアポロシアターから、連続ライブ3日目ですが、5人全員、楽しそう…(*^^*)ACEさんのギターで琴・海月さんのシンセで尺八の音をサンプリングした、筝曲『春の海』(お正月のBGMに欠かせない、アレ。)から始まる遊び心が、兄さん達らしい♪すかさず扇子で紙吹雪を飛ばす、ギターの しまっちも、いい味出してます!新曲も聴けたし、いいライブだったわ~♪(因みに、待ち時間に近所のパチンコ屋に行って、西やんは勝ち!YANZさんは負け!リベンジに、また岡崎に来てくれるそうです(笑)) 続いては、大橋隆志氏が登場!ACEさんと同じく、元聖飢魔IIのギタリストだった方です(当時はJAIL大橋さん。)今日は、エレアコでの弾き語り形式で、ブルーズを聴かせてくれました。途中からは、ONE EYED TROUSER SNAKEのメンバーも参加したり、一緒にツアーを周るかも?なんて情報も!更に!ACE氏と2名でのビートルズのカバーなんかもあって、お得な気分(*^^*) そして、トリは、ONE EYED TROUSER SNAKE(ワン・アイド・トラウザー・スネーク)。こちらも、元TILTのボーカル榊原武さん&ギターの古久根吉紀さんのバンド。そうか!今日は、聖飢魔IIとTILTの同窓会ライブだったのか!(◎O◎)(今頃気付くな。)サウンドは、突き抜けた感じのアメリカン・ロック。ボンジョビとか好きな人には堪らんでしょう!かぁっくいぃ~~! これで終わり・なんて事は無くて、アンコールは、O.E.T.S、大橋さん、face to aceによるセッション!大橋さんに因んでか?『ジェイルハウス・ロック』などをカバー♪ソロまわしなんかも当然あって、最後まで みっちり楽しめたライブでした!開演17時、終演22時!この面子で、5時間で3000円(前売)とは、安過ぎるっ!次回もPカンライブがあったら、狙い目だよ! ![]() 会場内で、姐さん達とお話してる途中で、スタッフさんに呼ばれて中座したのだけど(ごめんね)、会場に戻ったらお姿がありませんでした。無事に帰れたのかなー? 他にも、会場で声を掛けて下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m ラジヲも聞いてやっておくんなましね。 帰る頃には、とうに日が暮れて、乙川も真っ暗。 川面には、鏡のように街の灯が映り、空には三日月が浮かんでいました。 おまけ。 ![]() なんだか、味わいのある画に撮れたので、載せてみる。
by cbc-sayurin
| 2007-01-14 23:58
| ライブでござる
|
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||