|
カテゴリ
全体 日記でござる 待機中でござる トークゲスト様でござる コメントゲスト様でござる ガゼパラでござる イベントでござる スタッフでござる エンディングテーマでござる ライブでござる +【さゆぷら日記】 +【さゆぷらトーク】 +【さゆぷらコメント】 以前の記事
2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 07月 26日
今日のトークゲストは、僕道1号(ぼくどういちごう)でした!
(画像掲載は、本文公開から1ヶ月間です。) フレーッシュッ!この春、高校を卒業、19歳になったばかりの二人組、僕道1号!V.宮田啓司(みやたひろし=みやっち(向左))くんと、G.岸本昂太郎(きしもとこうたろう=きしも(向右)くんでっす♪ 『僕道1号』とは、「僕らの道は、真っ直ぐで1本だ」という意味から付けられた名前だそうです。(因みに、私の高校時代のあだ名は、『極道』でちた…(〃 ̄▽ ̄〃)ゞ←実話。) TV番組の主題歌を、広く一般から募集するコンペで、1777組の中から見事グランプリを獲得した二人!結成自体が去年の7月(やっとこ1年経ったばかり!)しかも受験の真っ只中!だったにもかかわらず、単語帳をめくる級友を横目で見ながら?曲作りに勤しみ、その結果、生まれたのが、グランプリ受賞曲:6月21日リリースのデビューシングルとなった『名の無い色』なのです。 アコースティックなギターサウンドに、朝の日差しの中をテクテク散歩したくなるようなリズム、素朴で力強い詞・と、全てがナチュラルで、初々しい。それもそのハズ!なぁんとこの曲、二人が初めて作った曲だったんだってー!それで優勝しちゃうんだから、若いって素晴らしい♪ビバ!青春!ですなぁ(^^) まだ、持ち歌の少ない二人。これからは、オリジナル曲を増やす!が目標だそうです。8月20日(日)には、ZEPP TOKYOで『つばさ祭'06〜夏の陣〜』に出演が決定! 先日、さゆぱらに突然生電話で出てくれた川嶋あいちゃん(感謝感激)はじめ、さゆぱらでもお馴染みのMi、as、CHiYOちゃんも出ます!無料招待ライブだけど、事前応募が必要なので、詳しくはhttp://www.doublewing.co.jp/まで! でね。フレッシュな二人なのですが。話をしてると、色々意外な一面が…(^^;) きしもくんが、なめ茸のビンを開けて、冷蔵庫に入れずにいたら、腐っちゃった・というのは、まぁ、OLや主婦に人気の僕1です、母性本能をくすぐる、可愛らしいエピソードでしょう♪ みやっちくんが、この夏、サーフィンにチャレンジしたい!というのも、若者らしくて、いいでしょう。…問題は、その後ー!「ボードで擦れて、乳首が取れたりするらしいですけど…」って!(≧▽≦)まぁ、「男の乳首って、何のために付いてるか、わからないよね♪」って返した自分も自分だと思うケドね(^▽^;) 次回は、「みやっちの乳首が取れてないかを確認する♪」という約束をしました。約束したからには、絶対チェックします。必ず、見ますからね!…って、二度とゲストに来てくれなくなったら、どうしよう( ̄▽ ̄;)(冗談だから、ジョーダン★)
by cbc-sayurin
| 2006-07-26 23:38
| トークゲスト様でござる
|
Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||